【minne(ミンネ)アカウント登録・設定】ハンドメイド作品を販売する方法を紹介
こんにちは。ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。
この記事の内容
- minnieのアカウント開設&登録方法がわかる
- minnieにハンドメイド商品を出品する方法がわかる
- minnieの出品手数料がわかる
- minnieでハンドメイド商品が売れたときの対応方法がわかる
この記事を書いている私は、ハンドメイドを4年していて、BASEで自社のネットショップ運営やminnieで販売をしています。
これからminnieでハンドメイド商品の販売を始めてみたい方の力になれればと思っていますので、ぜひ参考にしてみてください。
では、早速らminnieの登録&設定方法から、販売した際の対応方法について色々解説していきます。
初心者の方でもあっという間にアカウントを開設して、販売をすることができるので、是非参考にしてみてください。
1.minne(ミンネ)はハンドメイドの作品を販売することが出来る
まずはminneについて紹介していきます。
minneは国内最大級のハンドメイドマーケットで、個人が作った完全にオリジナルな商品を仲介してくれるサイトです。
販売出来る商品は既製品ではなく完全オリジナル。
20代から30代の女性の利用が多く可愛いオリジナル商品を購入できると話題のサイトです。
既製品にはない、オリジナルで手作りの魅力を感じている方が販売者にも購入者にも多いことが特徴です。
他のサイトと比べると値下げ交渉がないため、販売者は損することなくハンドメイド商品を販売することが出来ます。
ハンドメイドマーケット初心者にも簡単にアカウント登録し、作品を登録・販売が可能なのでおすすめのサイトなんです。
2.minne(ミンネ)のアカウント作成&登録方法を紹介
minneのアカウントを持っていない方、minneを新たに始めたい方はまず登録からしていきましょう。
公式サイトから簡単に登録することが出来ます。
minne(ミンネ)に会員登録をする方法
minneを初めて利用するのであればアカウント登録が必要です。
公式サイトからメールアドレスまたはFacebookのアカウントからログインすることで登録することが出来ます。
メールアドレスで登録する場合はメールアドレスと英数字を合わせたパスワード、IDの3つを登録しましょう。
Facebookのアカウントから登録する場合は、Facebookに登録しているメールアドレスとパスワードを入力してログインを行えばminneでのアカウント登録がされます。
minne(ミンネ)に作家登録をしよう
ハンドメイド作品を販売するのであれば、アカウント登録した後に作家登録をする必要があります。
作家登録には再度メールアドレスの登録が必要です。
登録したアドレスにメールが届くのでURLをクリックし、再度会員ページにログインを行いましょう。
続いて、名前や生年月日および電話番号などの情報を入力します。
全ての情報を入力したら、電話番号の確認を行いましょう。
電話番号を登録したスマートフォンにメッセージがくるため、確認して入力します。
最後は事業者確認の申請です。
該当する項目を選択し登録しましょう。
以上のステップを行うことで、作家登録の完了です。
売上金の振り込み先も登録する必要があるので手続きを行いましょうね!
3.minnne(ミンネ)の出品方法を紹介
続いてはいよいよ作品の出品です。
4ステップを踏まえれば簡単に出品することが出来ます。
ハンドメイド作品を登録をしよう~写真を登録する~
- 作品写真を登録する
- 作品名を登録する
- カテゴリーを選択する
- 作品説明を登録する
- ハッシュタグを入力する
- 公開設定を「公開」にする
- 販売設定を「販売」にする
まずは、制作した作品の登録を行います。左サイドバーの「作品登録」ボタンをクリックしましょう。
撮った写真をのせるだけで登録は出来ますが、画質や加工および作品周辺の背景に気を使って写真登録をしましょう。
買いたいと思えるような写真を撮ることを意識することが大切です。
曇天や晴天などの自然光を活用して作品を撮影するときれいに撮れるのでおすすめです。
ハンドメイド作品を登録をしよう~作品名と説明文を登録する~
次に登録するのはタイトルと作品の説明です。
作品名には購入者がわかりやすく購買をそそるようなタイトルにします。
また、説明文には作品の魅力がわかるように丁寧に記載しましょう。
ポイントは使われている素材やデザイン、サイズを簡潔に書くことです。
ダラダラと書いてしまうと読み手が飽きてしまいますし、記載を忘れると不安で購入につながりません。
最低限、用途やサイズ、カラー展開や使用例などは記載することをおすすめします。
ハンドメイド作品を登録をしよう~価格を登録する~
次は、商品を販売する際に必要な価格を設定します。
ハンドメイドの価格は原価が基準。
原価を計算して2倍から4倍の価格で設定をすると売り手が損せず販売出来ます。
例えば材料費や加工費および梱包代などを含めて原価が500円だった場合は、販売価格は3倍の1500円に。
もちろん高すぎると売れませんが、あまりに価格を下げると安かろう・悪かろうと思い逆に購入されない場合もあるのです。
ハンドメイドの手間については理解がある方が多いため、原価の2倍から4倍でもちゃんと購入してもらえます。
ハンドメイド作品を登録をしよう~配送方法・送料・カテゴリーを登録する~
次は作品登録に必要な各情報入力です。
配送方法や送料は商品の大きさによって異なるので、こちらも損をしないように設定を行いましょう。
また作品登録の際は商品に合わせたカテゴリーやタグを登録することが必要です。
自分が販売する商品のカテゴリーは何かを把握した上で、「この内容で登録・更新」をしましょう。
4.minnne(ミンネ)にハンドメイド商品を出品する際の手数料を紹介
続いては気になるminne利用時の手数料について解説していきます。
minnne(ミンネ)は手数料・利用料・登録料が0円!
minneは出品手数料・利用料・登録料が一律0円です。
そのため、アカウントを登録して無料で購入や出品を楽しむことが出来ます。
月額利用料もかからないので、好きな時に好きなだけ楽しむことが出来るハンドメイドマーケットなのです。
minnne(ミンネ)は販売手数料は9.6%
商品が売れた際には9.6%の手数料がかかります。
販売手数料の計算式は下記の通りです。
(作品価格+オプション価格+送料)×0.1056
2019年までは手数料が税抜き10%でしたが2020年からは9.6%に引き下げられました。
minnne(ミンネ)は売り上げの振込手数料は220円
売上金を自分の口座に振り込む際の手数料は220円です。
振込手数料は1つの商品につき220円ではなく、1回の振り込みにつきかかります。
1ヶ月の売上が1000円以上ある場合、登録した口座にまとめて振り込みが出来ますので利用しましょう。
5.minnne(ミンネ)でハンドメイド作品が売れたときの対応方法
続いて紹介していくのは、登録していた作品が売れた時に行う手続きについてです。
大切なのは迅速で丁寧な対応です。リピートに繋げるためにもしっかりと行いましょう。
minnne(ミンネ)から購入者にメールを送る
作品が売れてはじめに行うことは購入者に感謝のメールです。
その際にご入金後の商品発送についてもお伝えすると購入者の方も安心が出来ます。
購入してもらい、そのまま何の連絡もしないと購入者は不安や不信が生まれますので、出来るだけ早めに感謝のメールを送りましょう。
minnne(ミンネ)から住所を確認して発送する
続いてはいよいよ発送方法です。
お客様の住所を何度も確認して発送しましょう。
クレジットカード決済の場合は即住所が表示されますが、コンビニや銀行振り込みを選択している場合は入金確認後に住所が表示されます。
minnne(ミンネ)で発送完了報告をする
作品を発送したらminneから発送完了の報告を行いましょう。
TOPページから管理画面の「送付完了お知らせボタン」で報告が出来ます。
また、メールでも本日発送したという旨を一緒に送ってあげると丁寧です。
追跡番号がある場合はメールで一緒に伝えましょう。
まとめ
これまでの内容を以下にまとめました。
- minneは国内最大級のハンドメイドマーケット
- minneで、簡単にアカウント登録をする方法
- minneで、ハンドメイド作品を出品する方法
- minneの登録利用料や販売手数料について
- minneで、ハンドメイド作品を販売する方法
- minneで、ハンドメイド作品が売れた際の対応方法
いかがでしたでしょうか。
minneは多くの方が利用しているハンドメイドマーケットなので、簡単に登録・設定を行うことができます。
これまで、ハンドメイド作品を趣味で作られていた方も、minneを利用することで、作品を気に入っていただけた方に購入してもらうことができます。
国内最大のハンドメイドマーケットminneを利用して、自分の作品を販売したいは、ぜひminneのアカウント登録をして、ハンドメイド作品を販売するという体験をしてみてください。