【BASEとヤマト連携で発送作業が簡単】配送料金や設定方法を紹介
こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。
BASEショップ運営をしていて、発送作業が面倒だと感じたことはありませんか?商品発送のための宛名書きや、送料の案内など、商品販売には必要なことがたくさんあります。
また、ネットショップでは、購入者と直接会えないので、店舗販売よりもさらに、販売作業に気を使う必要があるでしょう。特に、安全に購入者に届くよう、宅配業者は信頼できる会社を選びたいですよね。
BASEの拡張機能ヤマト運輸連携かんたん発送Appでは、発送作業の簡略化が行えます。
BASEショップとヤマト運輸を連携させることで、ネットショップ運営の効率化が行えるのです。
今回は、BASEが発送取引をサポートによる、安心保証つきのApp「かんたん発送(ヤマト運輸連携)」について紹介します。
この記事の内容
- BASEでの宅配サービスは複数の送料を設定できる?
- BASE拡張機能ヤマト運輸連携かんたん発送Appの便利なサービスとは
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appを利用する6つのメリット
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appで選べる3つのヤマト宅配方法と料金
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appp設定方法
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送App使用方法
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appのサービスまとめ
この記事を書いている私は、洋裁講師歴25年の母の指導の元、ハンドメイド製作、BASE(ベイス)で自社のネットショップ運営や、minne(ミンネ)やcrema(クリーマ)などフリマアプリで4年販売しています。
ネットショップの使用方法にも精通しておりますので、これからネットショップを運営していきたい方の力になれると思います。
では早速「BASEのかんたん発送ヤマト運輸連携」について色々解説していきますので、是非最後まで読んでみてください。
BASEでの宅配サービスは複数の送料を設定できる?
BASEの送料設定App(アプリ)では、商品ごとに複数の配送手段を設定したり、地域別設定や送料無料設定をすることができます。
しかし、離島、サイズ別、重量別の送料を設定することや配送方法ごとに配送日時を設定することができません。そのため、購入者ごとに個別で対応をしなくてはならないでしょう。
一方、「かんたん発送(ヤマト運輸連携)」Appでは、それらの不満を解消するサービスが提供されていてます。
BASEで利用すると便利な拡張機能App「かんたん発送(ヤマト運輸連携)」とは
BASEの拡張機能アプリ「かんたん発送(ヤマト運輸連携)」とは、BASEショップとヤマト運輸を連携させるApp(アプリ)です。
「かんたん発送」Appを連携させることで、宅配作業の手間を減らし、ショップ運営の作業を効率的に進める手助けをしてくれます。
BASEの「かんたん発送」Appを使えば、宅配作業が3ステップで便利になりますのでぜひ確認していきましょう。
- 配送方法を入力してQRコードを発行する
- QRコードを使って送り状を印刷する/li>
- 送り状と荷物を持って窓口・レジで発送する
このように、BASEショップとヤマト運輸との連携は、面倒な宅配作業を簡単にしてくれるサービスになります。
また、発送場所は全国のファミリーマート(コンビニ)か、全国のヤマト運輸直営店になります。コンビニでしたら近所にある方が多く、発送も手間ではないでしょう。
BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appを利用する6つのメリット
BASEで「かんたん発送」Appを利用することで得られるメリットがあります。ここでは、その6つを紹介します。
BASEの商品が全国翌日発送できる
BASE「かんたん発送」Appで発送した商品は、一部地域を除き、全国翌日発送になります。つまり、購入者に早く届けることができるということです。
また、追加で発送作業をしても、同日中に発送手続きを済ませれば、購入者には同日に届けることができます。
宛名書きをする面倒な作業が不要
BASE「かんたん発送」Appでは、配送方法を入力したQRコードで発送伝票を発行するので、宛名書きを手書きする作業は不要になります。そのため配達伝票を自分で用意する必要はありません。
また、手書きの宛名書きは、ミスも多くトラブルの元になります。そんな作業を解消し、他の作業に当てる時間を増やせるのもポイントですね。
BASEでの発送にかかる送料が離島を含め全国一律の値段に
BASE「かんたん発送」Appでは、送料が離島を含めて、全国一律の値段になります。そのため、遠方への発送がお得になり、お客さんも購入を決めるきっかけになるでしょう。
値段が全国一律ですと、送料についての案内が分かりやすくなりますね。
BASE販売で発生する送料を売上金から自動で引き落とし可能
BASE「かんたん発送」Appでは、送料は売上金(振込可能残高)から自動で引き落としになるため、配送の度にお金を用意し、支払う必要がありません。
また、引き落としのタイミングは、商品の発送処理をした後になります。売上金額から引き落とされるので、ショップ運営費管理がしやすいでしょう。
BASEの受注商品をヤマト運輸へ集荷の依頼が可能
BASE「かんたん発送」Appでは、1件につき¥70で、ヤマト運輸に指定の住所への集荷の依頼が可能です。
発送商品が多いショップや、ファミリーマートやヤマト営業所が遠い方は、集荷サービスを利用することで、配送作業をさらに省略化できます。
BASE販売商品は追跡・補償つきの安心宅配サービス付き
BASE「かんたん発送」Appは、追跡・補償付き安心宅配になります。
また、配送時のトラブルにより、商品が紛失、もしくは破損などが発生した場合、BASEが補償してくれるシステムになります。
BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appで選べる3つのヤマト宅配方法と料金一覧
BASEの「かんたん発送」Appでは3つの宅配方法が選べます。ここではそれぞれの詳細・料金について紹介します。
BASEでのヤマト宅配方法①:ネコポスのサイズと配送料金
ネコポスは小さい荷物を送るのに最適です。ポスト投函できるサイズなので、購入者が不在でも受け取ることができます。*日時指定には対応していません。
【配送料】:全国一律¥280
【サイズ】:角形A4サイズ(31.2cm×22.8cm)以内/厚さ2.5cm以内/重さ1kg以内
【補償額】:荷物の紛失、破損に対する引き受け限度額¥3,000
BASEでのヤマト宅配方法②:宅急便コンパクトのサイズと配送料金
宅配コンパクトは小さい商品を2種類の専用ボックスで配送できます。配送の日時指定にも対応しています。
【配送料】:全国一律¥500
【サイズ】
専用ボックス:縦25cm×横20cm×厚さ5cm
薄型専用ボックス:縦24.8cm×横34cm
重さ:制限なし
【補償額】:荷物の紛失、破損に対する引き受け限度額¥30,000
BASEでのヤマト宅配方法③:宅急便のサイズと配送料金
宅配便は60~160サイズのなかから、最適なサイズを選びます。画像に表示されている、A・B・C・重さにそれぞれの大きさによって、適用サイズが変わります。サイズは6サイズもあるため、商品に合ったサイズが選べるでしょう。
【配送料とサイズ】
60サイズ:全国一律 ¥890 A+B+Cが60cm以内 2kgまで
80サイズ:全国一律 ¥1,110 A+B+Cが80cm以内 5kgまで
100サイズ:全国一律 ¥1,370 A+B+Cが100cm以内 10kgまで
120サイズ:全国一律 ¥1,580 A+B+Cが120cm以内 15kgまで
140サイズ:全国一律 ¥1,830 A+B+Cが140cm以内 20kgまで
160サイズ:全国一律 ¥2,090 A+B+Cが160cm以内 25kgまで
【補償額】:荷物の紛失、破損に対する引き受け限度額¥300,000
BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appp設定方法
これまで、BASEの「かんたん発送ヤマト運輸連携」Appのサービス内容をご紹介してきました。
ここからは、実際にBASEに設定する手順を解説していきます。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら
「かんたん発送」Appの設定するためには、BASEアカウントにログインします。
その後、BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appをインストールしましょう。
>>BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appはこちら
BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appp使用方法
それでは、早速BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appの使用方法を説明します。
BASEの「発送可能な注文一覧」を選択する
「かんたん発送ヤマト運輸連携送」Appのトップページから「発送可能な注文一覧」を選択します。注文一覧から発送したい注文を選択します。
BASEの配送情報を設定する
発送商品の注文内容を確認し、配送方法と発送場所を選択します。入力が終わったら「QRコードを発行する」を選択し、QRコードを発行してください。
ファミリーマートもしくはヤマト運輸直営店で発送をする
商品と送り状QRコードを持って、お近くのコンビニ(ファミリーマート)、もしくはヤマト運輸直営店へいきます。
そこで、QRコードから送り状を発行し、レジや窓口でスタッフが配送手続きを行います。これで発送作業は完了です。
BASEから発送完了の通知を送る
発送後は、購入者に「発送完了通知」を送ります。BASEアカウントのトップページ「注文管理」より通知を行ってください。
BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appサービスのまとめ
最後にこれまでの内容をまとめました。
- BASEでの宅配サービスは複数の送料を設定できる?
- BASE拡張機能ヤマト運輸連携かんたん発送Appの便利なサービスとは
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appを利用する6つのメリット
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appで選べる3つのヤマト宅配方法と料金
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送Appp設定方法
- BASEヤマト運輸連携かんたん発送App使用方法
BASEショップの発送作業を効率化したいという方に向けて、BASEの拡張機能ヤマト運輸連携かんたん発送appsを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
BASE拡張機能ヤマト運輸連携かんたん発送appsは、発送作業を簡略化し、ショップオーナーを手助けしてくれます。
BASEが発送取引をサポートしており、安心保証つきなため、安心して連携ができるでしょう。
BASEでネットショップ運営をストレスフリーで行いたいという方は、ぜひこの記事を参考に、BASEヤマト運輸連携かんたん発送appsを利用してみましょう。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら