BASEのネットショップ運営にかかる手数料とは?振込申請の手順
こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。
BASEでは、無料でショップ開設ができるため、誰でも簡単に商品販売を始めることができます。
BASEの支払うべき手数料は、すべて売上があった際に発生します。そのため、ハンドメイドが趣味の方など、オリジナル作品を副業として販売したいけれど、費用をかけたくない方にもおすすめのサイトです。
この記事では、BASEで、支払うべき4つの手数料について説明します。また、ハンドメイド作品の価格を決める参考としても、読んでいただきたい内容です。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら
この記事の内容
- BASEは登録料&月額使用料は無料!便利な拡張Appサービスが豊富
- BASEのネットショップ運営で支払うべき手数料4つとは?
- BASEの入金サイクルや振込申請の5ステップ
- ハンドメイド作家が教える!BASE手数料をふまえた商品の価格設定
- BASEのネットショップ運営にかかる手数料まとめ
この記事を書いている私は、洋裁講師歴25年の母の指導の元、ハンドメイド制作、BASE(ベイス)で自社のネットショップ運営や、minne(ミンネ)やcrema(クリーマ)などフリマアプリで4年販売しています。
ネットショップの使用方法にも精通しておりますので、これからネットショップを運営していきたい方の力になれると思います。
では早速「BASEの手数料」について色々解説していきますので、是非最後まで読んでみてください。
BASEは登録料&月額使用料は無料!便利な拡張Appサービスが豊富
BASEは、ネットショップを無料で開設できるサイトです。ここでは、BASEの特徴について紹介します。
BASEでのショップ開設&運営費は無料
BASEは、登録料だけでなく、月額使用料は無料です。つまり、費用ゼロで、簡単にネットショップ開設が可能です。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら
ハンドメイドが趣味な方や、ネットショップの販売方法に詳しくない方でも、気軽に手作り作品の販売を始めることができます。
また、手作りのオリジナル作品の場合、お客さまの注文後に作成ができるため、在庫を持たずに、無在庫でショップ運営をすることができます。
そのため、ハンドメイドのアクセサリーや、フラワーアレンジなど、オリジナル作品がある方は、BASEでネットショップを開設しておくと、リスクなく、活動の幅が広がり販売につなげられるでしょう。
BASEには60種類以上の便利な拡張Appアプリサービスがある
BASEには様々な拡張Appがあり、無料でインストールできます。ネットショップの設定用Appだけでなく、運営を手助けするAppもあります。
一部だけですが、インストールすると便利なBASEのAppのアプリサービスを紹介します。
【ネットショップBASE設定用の無料Appアプリ一覧】
- 配送日設定:お客様が商品の配送日時を指定できるようになります。
- 送料詳細設定:国内外の地域に合わせた送料を商品ごとに設定できるようになります。
- ショップロゴ作成:多数のフォントを使い、オリジナルロゴを作成できます。
【ネットショップBASE運営を手助けする無料Appアプリ一覧】
- pixiv FACTORY:約50種類のオリジナルグッズをデザインデータだけで作成できます。
- Instagram販売:インスタグラムとの連携ができます。
- noteストア:ショップ商品情報をnoteに連携できます。
このように、BASEは運営費が無料であるにも関わらず、便利なサービスが豊富で、初めてインターネット販売をしようと思う方にとっても、優しいサイトであるといえます。
BASEのネットショップ運営で支払うべき手数料4つとは?
BASEのショップは、無料で開設することができ、月額使用料もかかりません。
しかし、商品が注文された際に、BASE運営事務局に全部で4つの手数料を支払わなければなりません。
こちらでは、この4つの手数料の金額や特徴について解説していきますので、是非覚えておいてください。
ハンドメイド作品が売れたときにショップ運営者が支払うべき「サービス利用料」とは?
BASEショップに出品した商品が購入された場合、BASEに「サービス利用料」を支払う必要があります。
- サービス利用料:「売上金の3%」
- *売上金=商品代金&送料
例:売上金が5,000円の場合
5,000円×3%=150円(サービス利用料金)
「サービス利用料」は、お客さまからの注文がある度に請求されます。
しかし、BASEには、拡張機能や、ショップデザインテンプレートなど、無料で使える機能が豊富です。そのため、サイト維持のための利用料と考えられるでしょう。
BASEで商品を購入する際に発生する「BASEかんたん決済手数料」とは?
「BASEかんたん決済手数料」とは、以下の6つの決済方法に対応を可能にする機能です。
- クレジットカード
- コンビニ決済
- Pay-easy
- 銀行振込
- 後払い
- キャリア決済
- PayPal
「BASEかんたん決済手数料」の料金を以下にまとめました。
- 決済手数料:「売上金の3.6%+40円」
- *売上金=商品代金&送料
例:売上金が5,000円の場合
5,000円×3.6%+40円=220円(決済手数料金)
こちらの機能の利用は必須になります。しかし、支払い方法がバリエーション豊かであることは、お客さまに商品を購入しやすくするポイントにもなります。
そのため、必要な設定と言えるでしょう。
売上金を入金処理するときにかかる「振込手数料&事務手数料」とは?
BASEでは、売上金を入金処理するためには、自ら振込申請をしなくてはなりません。
その際に支払うのが「振込手数料&事務手数料」です。
- 振込手数料:250円
- 事務手数料
- 申請金額:20,000円未満>>500円
- 申請金額:20,000円以上>>0円
このように、申請金額が20,000円以上のときは、手数料を抑えることができます。
そのため、可能であれば、売上金額がある程度貯まってから、申請すると良いでしょう。
BASEで商品が売れた際の入金サイクルや振込申請の5ステップを解説
こちらでは、BASEの入金サイクルと、振込申請の際の注意点を紹介します。
BASEでの売上金の入金サイクルは?振込申請の手順5ステップを紹介
BASEでの売上金の入金サイクルは、以下の5ステップになります。
①お客さまが、注文した商品の支払いをおこなう。
②BASEに、お金が振り込まれる。
③商品をお客さまに発送し、注文管理画面で該当注文のステータスを「対応済」に変更し、ショップの売上として計上する
④振込申請をおこないます。方法は、「お金管理画面」から「振込申請をする」を選択してください。
⑤申請金額が銀行口座に、入金される。
以上が、入金サイクルになります。
BASEでは振込申請から入金までには土日祝日を除き10日かかる
BASEでは、振込申請から入金までに10日かかります。土日祝日を除いて、10日になりますので、ご注意ください。
BASEでの売上金の振込申請に間違いがあった場合の対応方法
BASEでの売上金の振込申請に間違いがあったとしても、キャンセルすることはできません。
もし、口座情報に不備があった場合、通常、BASE運営事務局から連絡が来るため、少し待ってみましょう。
ハンドメイド作家が教える!BASE手数料をふまえた商品の価格設定を解説
ハンドメイド作品は、材料費とBASEへの手数料を引いた額が、利益になります。
こちらでは、ハンドメイド作家が、BASEで販売する作品の価格を決める際に、参考になる価格相場や注意点を紹介します。
ハンドメイド作品のカテゴリー毎の価格相場を知る
ハンドメイド作品をBASEで販売する際には、ハンドメイドマーケットで人気のminne(ミンネ)やcreema(クリーマ)を参考に決めると良いでしょう。
minneやcreemaのハンドメイドアプリでは、ネットショップBASEと違い、様々なハンドメイド作家の作品を、一つのサイトで見比べすることができます。
そのため、ハンドメイド作品の価格相場が、わかりやすいでしょう。
BASE手数料を考慮したハンドメイド作品の価格をシュミレーションにて解説
BASEへ支払うべき手数料は、売上金額(商品代金&送料)によって変わります。そのため、販売価格を決める段階で、手数料を考慮する必要があります。
実際に、商品価格をシュミレーションで設定してみましょう。
手作りマスクカバーの場合
マスクカバー商品代金 ¥1,500
材料費 ¥500
送料 ¥140
手数料
サービス利用料(3%):¥49
BASEかんたん決済手数料(3.6%+40円):¥99
売上金 ¥1,640
純利益 ¥852
商品価格は、利益と運営費のバランスを考えて決めましょう。この計算を誤ると、赤字になってしまいますので注意してください
BASEショップのコンセプトに合わせてハンドメイド作品の価格を決める
ハンドメイド作品の場合、価格は自分のブランド構築につながります。
お客さまが購入しやすいように、お手頃価格のブランドにするのか、素材やデザインに凝った、少し高価なブランドにするのかなど、コンセプトにより価格設定は変わるでしょう。
そのため、価格設定前に、ショップコンセプトを決めておくことをおすすめします。
BASEのネットショップ運営にかかる手数料まとめ
最後にこれまでの内容をまとめました。
- BASEは登録料&月額使用料は無料!便利な拡張Appサービスが豊富
- BASEのネットショップ運営で支払うべき手数料4つとは?
- BASEの入金サイクルや振込申請の5ステップ
- ハンドメイド作家が教える!BASE手数料をふまえた商品の価格設定
いかがでしたでしょうか?
BASEは、無料でショップ開設ができ、月額運営費もかかりません。しかし、お客さまが商品を購入されるごとに手数料の支払いがあるため、注意しましょう。
この記事で紹介した、4つの手数料を参考に、ハンドメイド作品の価格設定をして、利益が出せるように工夫してみてください。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら