【おうち時間を楽しむ手芸】レジン樹脂粘土で作る紫陽花のピアス作り
こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。
ハンドメイドでアクセサリーするなら季節やおしゃれでかわいいものを作りたいと思うはずです。でも必要な材料や道具はなにを揃えればいいのか、どうやって作るのかわからなくて困っていませんか?
本記事ではハンドメイド材料の「樹脂粘土」・「チェーン」の説明や、紫陽花のロングピアスに必要なパーツ・材料、作り方なども紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の内容
- 「おうち時間を楽しむ趣味」DIY・ハンドメイド素材“チェーン”の使い方とは
- 100均DIY【セリア・ダイソー・キャンドゥ】の便利なハンドメイドアイテム “樹脂粘土”の使い方とは
- 100均素材・樹脂粘土を使ったハンドメイドレジン “揺れる紫陽花のロングピアス”作りに必要なパーツや材料は?どこで売ってる?
- 100均素材・樹脂粘土を使ったハンドメイドレジン “揺れる紫陽花のロングピアス”作りに必要な道具・揃えるものは?
- 100均DIY・ハンドメイドで「おうち時間を楽しむ」 樹脂粘土&レジンを使った“揺れる紫陽花のロングピアス”の作り方・レシピ
- 100均DIY・ハンドメイドで「おうち時間をストレス解消」 樹脂粘土&レジンで作る“揺れる紫陽花のロングピアス”のポイント
- 樹脂粘土を使ったハンドメイドレジン「揺れる紫陽花のロングピアス」作り方まとめ
この記事を書いている私は、ハンドメイドを4年していて、BASE(ベイス)で自社のネットショップ運営や、minne(ミンネ)やCrema(クリーマ)などフリマアプリで販売しています。また、ハンドメイド作品を店舗に置いてもらって、委託販売しています。
これまで、マルシェやワークショップも多数開催してきたので、ハンドメイドが初めての方でも「レジンと樹脂粘土で作る紫陽花のフープピアス」を自分で作ってみたい人のお力になれると思います。
それでは、早速ハンドメイド紙刺繍メッセージカードについて詳しく解説していきますので、是非参考にしてみて下さい。
「おうち時間を楽しむ趣味」DIY・ハンドメイド素材“チェーン”の使い方とは
チェーンはハンドメイドアクセサリーでよく使われる素材のひとつ
DIY・ハンドメイド素材のチェーンは、ピアス以外にもブレスレットやネックレスなどにも使用されています。ゴールド・シルバーだけでなく、あずきチェーン・2喜平チェーンなど見た目も違うものが多く種類がたくさんあります。
主にハンドメイドネックレス・ブレスレットに使われる
主にネックレスやブレスレットといったアクセサリーに使用されるチェーンですが、ニッパーで短く切断すればハンドメイドピアスにも活用できます。そのため、チェーンを活かした作り方・レシピも豊富です。
100均DIY【セリア・ダイソー・キャンドゥ】の便利なハンドメイドアイテム “樹脂粘土”の使い方とは
100均DIY【セリア・ダイソー・キャンドゥ】でも入手できる!ハンドメイド素材で初心者にもおすすめ
DIY・ハンドメイドでよく使われるアイテム「樹脂粘土」はセリア・ダイソー・キャンドゥでも販売されています。売り場にはハンドメイドアクセサリーに必要なパーツや金具を取り扱っていることも多いので、まとめて揃えられる点もメリットのひとつ。
成形したら乾燥するだけなので簡単!
DIY・ハンドメイド初心者に樹脂粘土がおすすめされる理由は、特別な工具を必要としない点です。基本は成形したら乾燥させれば完成なので、簡単にオリジナルのハンドメイド作品を作ることができます。
100均素材・樹脂粘土を使ったハンドメイドレジン “揺れる紫陽花のロングピアス”作りに必要なパーツや材料は?どこで売ってる?
それでは、実際に「揺れる紫陽花のロングピアス」作りに必要なパーツ・材料を紹介していきます。詳細な説明をしておりますので、用意する時の参考にしてください。
・ピアスフック
今回はゴールドのピアスフックを使用していますが、イヤリング・樹脂フックに変更もできます。
・パーツ各種
今回は透かしパーツ・チェーン・丸カンを使用し、全てゴールドに統一しています。
・台座付きビジュー
今回は台座付きと、上下に丸カンと台座がついている二種類のビジューを使用しています。
・粘土樹脂
今回は100均【ダイソー】で販売されている着色済の樹脂粘土から、水色・白色・緑色を使用しています。
100均素材・樹脂粘土を使ったハンドメイドレジン “揺れる紫陽花のロングピアス”作りに必要な道具・揃えるものは?
続いて、「揺れる紫陽花のロングピアス」作りに必要な道具・工具や揃えるものについて詳しく説明していきます。
紹介している道具は100均(セリア、ダイソー、キャンドゥ)で購入できるものやご家庭にあるものも多いことから、手軽に用意することができるでしょう。
・型抜き
型抜きは100均【セリア】のものを使用しています。
・つまようじ・ピンセット
つまようじはレジン液の塗を塗る時や樹脂粘土の成形に、ピンセットは各種パーツの調整などに使用します。
・工具(平ヤットコ・丸ヤットコ・ニッパー)
今回使用しているハンドメイド素材のチェーンを切断したり、丸カンを開閉・取り付けなどに使用していきます。
・レジン液
接着・樹脂粘土を光沢を出すために使用します。レジン液は100均【キャンドゥ・セリア・ダイソー】にも販売しています。
・UVライト など
レジン液をかためるために必要です。
100均DIY・ハンドメイドで「おうち時間を楽しむ」 樹脂粘土&レジンを使った“揺れる紫陽花のロングピアス”の作り方・レシピ
これまで、「揺れる紫陽花のロングピアス」作りに必要な材料や道具・揃えるものを詳しく説明してきました。
それではここから、作り方&レシピを解説していきます。画像付きでわかりやすく解説していきますので、実際に一緒に作りながら読んでみてください。
紫陽花の作り方・レジピ
❶樹脂粘土を薄く伸ばしていきます。
❷型抜きでくりぬいていきます。
❸ハサミで切り込みを入れていきます。
❹つまようじで花びらの部分を外向きに伸ばしていきます。
❺レジン液を塗布したビジューを取り付け、UVライトで固めていきます。
❻花パーツの完成です。
❼葉の部分を作成します。今回は緑・白の樹脂粘土を混ぜて少し薄めの色にしていきます。色ムラにならないように注意しながらしっかりこねていきましょう。
❽こねた樹脂粘土を4つに小分けして、楕円形になるように丸めていきます。
❾親指で押しつぶしていきます。関節から指先にかけて力を入れて伸ばすと形が綺麗になります。
❿片方の端をつまんで、広がっている方はつまようじで伸ばしてリアルな形に仕上げていきます。
⓫樹脂粘土で作成した花を透かしパーツの上にレジン液で固定したらUVライトに照射していきます。
⓬光沢を出すために樹脂粘土にレジン液を塗布していきます。
⓭もう一度UVライトを照射してかたまったら紫陽花の部分は完成です。
ビジュー・金具部分の作り方・レシピ
それでは続いて、ピアスを装着するパーツや金具部分の作り方をご説明していきます。
❶まず台座付きビジューの両端に丸ヤットコと平ヤットコで丸カンを取り付けていきます。
❷フックとニッパーで切断したチェーンを取り付けていきます。
❸最後に透かしパーツを取り付けれて完成です。
完成した作品は、ネットショップからも購入できます。ぜひご覧ください。
>>minneのサイトはこちら
100均DIY・ハンドメイドで「おうち時間をストレス解消」 樹脂粘土&レジンで作る“揺れる紫陽花のロングピアス”のポイント
チェーンは同じ長さに切る
チェーンはニッパーで切断するようにしてください。この時、長さは均一になるようにしましょう。不揃いだと全体がアンバランスになってしまいますので、注意してください。
樹脂粘土はレジンでコーティングする
樹脂粘土は光沢を出すために、ニスを使用します。しかしレジン液でも同じ効果を出せます。綺麗に塗りたいのであれば、筆など細かい部分まで塗れるアイテムがおすすめ。
100均DIY・ハンドメイドで作る!樹脂粘土を使ったレジン「揺れる紫陽花のロングピアス」作り方まとめ
最後にこれまでの内容を以下にまとめました。
- 「おうち時間を楽しむ趣味」DIY・ハンドメイド素材“チェーン”の使い方とは
- 100均DIY【セリア・ダイソー・キャンドゥ】の便利なハンドメイドアイテム “樹脂粘土”の使い方とは
- 100均素材・樹脂粘土を使ったハンドメイドレジン “揺れる紫陽花のロングピアス”作りに必要なパーツや材料は?どこで売ってる?
- 100均素材・樹脂粘土を使ったハンドメイドレジン “揺れる紫陽花のロングピアス”作りに必要な道具・揃えるものは?
- 100均DIY・ハンドメイドで「おうち時間を楽しむ」 樹脂粘土&レジンを使った“揺れる紫陽花のロングピアス”の作り方・レシピ
- 100均DIY・ハンドメイドで「おうち時間をストレス解消」 樹脂粘土&レジンで作る“揺れる紫陽花のロングピアス”のポイント
いかがでしたでしょうか。
今回紹介したハンドメイド素材・樹脂粘土を作る紫陽花のレシピは、型抜きを使用するだけで簡単に作れます。紫や赤など好きな色に変えるアレンジもおすすめ。
紫陽花モチーフはブローチのデザインとしても人気です。
おうち時間が長くなり、どこにも出かけられずストレスが溜まっている方も多いこの時期、100均DIY・ハンドメイドで「おうち時間を楽しむ趣味」として、ぜひおしゃれなオリジナルアクセサリーを作ってみてください。
まだminneに登録をしていない方は、30秒でminneに登録ができるのでしておきましょう。
»minneのアカウント開設はこちら
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら