Written by Marryju Shop

おうち時間で母の日のプレゼント/手芸イニシャル刺繍タオルの作り方

手芸・刺繍

こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。

主婦
主婦
おうち時間で母の日のプレゼントを作ってみたいけど、手芸・刺繍が初心者でも作れますか?
はい!今回はこの疑問にお答えしていきますね!!
まりーじゅ
まりーじゅ

2020年の母の日は、5月10日です。そろそろ、母の日のギフトを選び始めている方も多いのではないでしょうか。

今年は、新型コロナウイルスの影響でおうち時間が長いので、母の日のギフトをハンドメイドしてみませんか?

定番のハンドタオルやメッセージカードも、手芸・ハンドメイドでお母さんの名前、イニシャルや日頃の感謝の気持ちを刺繍文字にすることによって、世界で一つだけのオリジナルギフトになります。

この記事では、手芸・ハンドメイド刺繍タオルと紙刺繍メッセージカードの作り方を知りたいという方のために、必要な材料や道具、刺繍の方法を詳しく解説していきます。

まだminneに登録をしていない方は、30秒でminneに登録ができるのでしておきましょう。


»minneのアカウント開設はこちら

全て100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)で材料が揃いますので、ぜひおうち時間の過ごし方で悩んでいる方は、母の日のギフトをハンドメイドしてみて下さい。

この記事の内容

おうち時間で母の日ギフト作り!手芸・ハンドメイドで作る刺繍タオルについて

手芸・刺繍といえば、「刺繍ハンカチ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

しかし、実際に外出先に持ち運ぶ時には、ハンカチよりもハンドタオルの方が出番が多くありませんか?

母の日のギフトには、実用性のあるものを贈りたい、という方に向けて、今回この記事では、「刺繍ハンドタオル」の作り方についてご説明していきます。

手芸・刺繍をするタオルの選び方

本来、刺繍をするために使用する生地は、リネンや綿、ガーゼなど、薄くて毛足の短いものを使用します。なぜなら、生地が薄くハリのある素材の方が刺繍しやすいからです。また、ハンドタオルのような毛足の長い素材には、細かいデザインを刺繍することができません。
しかし、縫い方とデザインを工夫すれば、ハンドタオルにも、ハンカチ同様に可愛く刺繍をすることができます。

刺繍をするハンドタオルを選ぶポイントは、なるべく毛足の短いものを選ぶということです。

今回は、100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)で見つけた無地の白いハンドタオルに刺繍をしていきたいと思います。

おうち時間で母の日ギフト!イニシャル刺繍タオルを作ってみよう!必要な材料とその種類

おうち時間で母の日ギフト!イニシャル刺繍タオル作りが、初めての方でも材料が揃えやすいように、全て100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)で材料を購入しました。
・お好みの色の刺繍糸
イニシャル刺繍タオルを作ってみよう!必要な材料とその種類

・無地のハンドタオル
イニシャル刺繍タオルを作ってみよう!必要な材料とその種類

おうち時間で母の日ギフト!イニシャル刺繍タオルを作ってみよう!必要な道具と準備するもの

イニシャル刺繍タオルを作ってみよう!必要な道具とその種類
続いて、お母様のイニシャル入り刺繍タオルで特別なオリジナルギフトをプレゼントするために必要なものを準備していきましょう。
道具も100均(セリア・ダイソー・キャンドゥー)やお近くの手芸店で手頃な値段で準備することができます。

イニシャルや名前入りの刺繍ハンカチやタオルはオリジナルギフトとして人気ですが、百貨店などで購入すると割高なので、おうち時間を有効活用して自分で作ってみるとコスパ良く作ることもできます。

それでは、画像付きで紹介していきますので確認してみてください。

・刺繍枠
タオルをピンと張って刺すための枠。今回、厚手のタオルであればなくても刺繍できます。
・刺繍針、まち針
「フランス刺繍針」と言って、先の尖っているもの。
・糸切りバサミ
必ず、紙用とは別に準備しましょう。

・デザイン
細かいものは不可。イニシャルやお花モチーフ等、簡潔なデザインが良い。
・チャコペン
水で消えるタイプを選びましょう。
・綿棒、または霧吹き
チャコペンで記入した線を消すために使用します。
・アイロン
最後の仕上げに使います。

100均タオルにイニシャル刺繍をするための下準備

下絵を探す、デザインする

続いて、イニシャル刺繍タオルにしたいデザインを探します。もしくは、自分でデザイン紙に描いていきましょう。

デザインを元に、タオルに直接チャコペンで下絵を書き込む

刺繍ハンカチであれば、チャコペーパーなどを使って生地にデザインを写しとっていきますが、毛足の長いタオルでは写すことができません。
タオルにイニシャル刺繍をするための下準備
デザインを見ながら、チャコペンで直接ハンドタオルに描き込んでいきます。(間違えても、水で消えるタイプのチャコペンならすぐに消せます。)

100均タオルにイニシャル刺繍をするための縫い方・刺し方

刺繍ハンドタオルを作るための下準備が終わったら、実際に刺繍していきます。
タオルにイニシャル刺繍をするための縫い方・刺し方
今回刺繍するハンドタオルは、生地が厚く毛足が長いため、通常よく用いられる「アウトラインステッチ」は埋もれてしまい、刺繍そのものがよく見えなくなってしまいます。そのため、「チェーンステッチ」という縫い方をメインに、刺繍していきます。
タオルにイニシャル刺繍をするための縫い方・刺し方

このデザインを刺繍していきます。イニシャルの部分はチェーンステッチ、花の部分はレゼーデイジーステッチとフレンチノットステッチで刺繍していきます。

チェーンステッチの刺し方

①生地の裏側から針を入れ、図案の線上に針を出しておきます。
チェーンステッチの刺し方
②糸が出ているのと同じ穴に針を入れ、続けて1目分の位置に針を出し、針に糸をかけます。
チェーンステッチの刺し方
③針を引き抜き、ゆっくり糸を引きしめてループの大きさを決めます。
チェーンステッチの刺し方
④糸が出ているのと同じ穴に針を入れ、続けて刺し進みます。
チェーンステッチの刺し方
⑤最後は、ループの際に針を入れて止めます。

レゼーデージーステッチの縫い方・刺し方

①糸の端に結び玉を作り、布の裏側から針を入れます。

②糸が出ているのと同じ穴に針を入れます。続けて3に針を出し、針に糸をかけます。
レゼーデージーステッチの縫い方・刺し方
③針を抜き、ゆっくり糸を引きしめてループの大きさを決めます。
レゼーデージーステッチの縫い方・刺し方
④ループの際に針を入れて止めます。
レゼーデージーステッチの縫い方・刺し方

フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方

①糸の端に結び玉を作り、布の裏側から針を入れます。

②布の表面で針を抜き、針に糸を引っ掛けるように2回巻き付けます。
フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方
③上へ向けた針先を、糸が出ている際に刺します。
フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方
④刺した針を垂直に立て、糸をしっかり引きしめてから針を裏側に抜きます。
フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方

ハンドメイドで作る母の日ギフト!イニシャル刺繍タオルの仕上げ方

デザインが刺し終わったら、残った線を水で濡らした綿棒で軽く叩いて落とします。霧吹きでスプレーをしても線を消すことができます。
イニシャル刺繍タオルの仕上げ方
また、裏側の長い糸などが目立つ場合は、糸切りバサミで切ります。
イニシャル刺繍タオルの仕上げ方
最後に、アイロンがけをします。生地に残った線を消す前にアイロンをかけると、線が消えてしまう場合があるので注意しましょう。

オリジナルなイニシャル入り刺繍タオル母の日ギフトを作るためのコツ

実際、タオルに刺繍をしてみると、「せっかく刺した糸が埋もれてしまってよく見えない・・・」となることもあるのではないでしょうか。また、刺繍をやり直そうと糸を外す時に、タオルの素材も一緒に切ってしまった、ということもあるかもしれません。
タオルに刺繍をする時のコツとしては、刺し直すことがないように、ひと針ずつ丁寧に刺繍していくこと、そして糸が埋もれてしまうときは、刺繍糸の本数を増やす(2本どりで埋もれてしまうなら3本どりへ)ことです。また、刺しやすくするように、シンプルなデザインを選ぶということも一つのポイントです。

イニシャル刺繍タオルは、一般的な薄い生地にする刺繍と異なり、少しコツを掴むのに時間がかかるかもしれませんが、丁寧に刺していけば必ず綺麗に仕上がります。慌てず、ゆっくりとした気持ちで刺繍していくと良いでしょう。

ハンドメイドで作る紙刺繍アートについて

ハンドメイドで作る紙刺繍アートについて

紙刺繍とは、画用紙やハガキ、メッセージカードなどに、お手持ちの針と糸、毛糸などを使ってデコレーションしていく方法です。今回は、画用紙を刺繍糸で紙刺繍し、メッセージカードにしていく方法をご説明します。

紙刺繍をするデザインの選び方・描き方

紙刺繍は、その土台が紙であるという性質上、同じ場所に多く穴を開けてしまう縫い方(サテンステッチなど)をすると、紙が破れてしまうためできません。また、多くの曲線があるとその分穴を開ける箇所が増えてしまったり、滑らかな曲線にならなかったりもします。

そのため、①なるべく複雑な線がない ②縁取りだけでも完成するデザインを選ぶと良いでしょう。

おうち時間でハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作ってみよう!必要な材料とその説明

ハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作るために必要な材料は、全て100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)で揃います。また、ご自宅にあるものでも構いません。
ハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作ってみよう!必要な材料とその説明

①画用紙、もしくははがきやメッセージカード等
紙刺繍メッセージカードの土台となります。市販のはがきやカード等でも可。
裏地の処理にも使用しますので、画用紙は必ず準備して下さい。

②お好きな色の刺繍糸
紙刺繍をしたい色の刺繍糸を準備します。写真のように、100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)では何色かセットになって販売しているので便利です。

おうち時間でハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作ってみよう!必要な道具とその種類

ハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作るために必要な道具は、ほとんどご自宅にあるもので揃います。布にする一般的な刺繍と異なり、刺繍枠等の特別な道具は必要ありません。
ハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作ってみよう!必要な道具とその種類

①のり
紙刺繍メッセージカードの仕上げに使います。液体のり・固形のりどちらでも大丈夫です。

②マスキングテープ(セロテープ)
紙刺繍をする時、裏で糸を止めるのに使います。セロテープでも代用できますが、貼る場所を変えたい時などに、剥がしやすいほうが便利です。

③針
刺繍針でなくても構いません。紙に刺繍するのに使用します。

④糸切りバサミ
切れ味が劣ってしまうため、紙を切るハサミとはなるべく別にしましょう。

⑤ハサミ
画用紙を切るためのハサミです。

⑥カッティングマット、新聞紙や雑誌等の古紙
紙に穴を開けるときの下敷きとして使います。カッティングマットがなければ、重ねた新聞紙や紙袋でも代用可。

⑦目打ち、画鋲
紙に穴を開けるために使います。少しやりづらいですが、縫い針でも代用可。

手芸・ハンドメイド紙刺繍をするための下準備

まず、刺繍したいデザインを見つけたら、それを印刷するかトレーシングペーパー等で紙に書き写します。もしくは、紙に自分でデザインを書きます。
ハンドメイド紙刺繍をするための下準備
★メッセージカード本体に、直接デザインを書き込んだり、転写シートで書き写しても良いですが、完成した時に下書きが写ってしまうことが多いため、あまりおすすめしません。

紙刺繍するためには、糸を通す穴が必要になります。そのため、線に沿って穴を開けるための印をつけていきます。
ハンドメイド紙刺繍をするための下準備

次に、デザインにつけた印に沿ってメッセージカードに穴を開けていきます。
紙刺繍をしたいデザインを、メッセージカード本体の上に乗せ、マスキングテープで仮止めします。
ハンドメイド紙刺繍をするための下準備

作業台が傷つかないよう、カッティングシートや重ねた新聞紙の上で、目打ちや画鋲、針を使って穴を開けます。
ハンドメイド紙刺繍をするための下準備
★このとき、開ける穴が大きすぎてしまうと完成した時に目立ってしまうので、印をつける程度の大きさで穴を開けるようにします。
ハンドメイド紙刺繍をするための下準備

このくらいの大きさで。

手芸・ハンドメイド紙刺繍をする時の基本ルール

紙刺繍をしていく時の基本ルールは、「同じ穴を使って刺繍していく」ことです。
布の刺繍と異なり、細かく針を刺して穴を開けてしまうと、紙がちぎれてしまうことがあります。そのため、一度開けた穴の側には穴を開けず、なるべく同じ穴を使って刺繍していきましょう。

紙刺繍は、上でもお伝えした通り、紙が破れてしまう可能性があるので、細かい模様を刺すものには向きません。基本的な縫い方のみで、紙刺繍を完成させることができます。

今回作る、ハンドメイド紙刺繍メッセージカードでは、3つの縫い方のみで紙刺繍アートを完成させていきます。

紙刺繍の刺し始め・刺し終わり

紙刺繍の場合、厚みが出るとカードとして不便なので、玉留めなどはせずにマスキングテープで止めていきます。
ハンドメイド紙刺繍をするための下準備

紙刺繍の基本的な縫い方(バックステッチ)

①刺したい線の一つ先の穴から針を出します。
2紙刺繍の基本的な縫い方(バックステッチ)
②手前の穴に針を入れます。
2紙刺繍の基本的な縫い方(バックステッチ)
③繰り返すと、連続した線を描くことができます。

紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)

①花びらの根本から針を出します。
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)
②花びらの先端に糸で輪っかを作った状態で、再度根本に針を入れます。
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)
★この時、輪っかが花びらの先端より大きく残っているように!

③花びらの先端から針を出します。輪っかを作った部分の内側から針が出るように。
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)
ここで、作りたい花びらの大きさになるように引き締めます。この工程で花びらの大きさが決まるので、丁寧に引き締めましょう。
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)

④作った輪っかの外側から、再度花びらの先端に針を入れます。
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)
★この時、普段の力で引き締めると、花びらが潰れてしまうことがあるので、なるべく優しく引き締めます。
↓失敗例
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)

優しく、丁寧に引き締めると、このように花びらの形になります。
3紙刺繍での花びらの縫い方(レゼーデイジーステッチ)

紙刺繍でのドットの縫い方(フレンチノットステッチ)

①穴から針を出します。
4紙刺繍でのドットの縫い方(フレンチノットステッチ)
②針に糸を2周巻き付けます。(作りたい玉の大きさに応じて、1回や3回でも可)
4紙刺繍でのドットの縫い方(フレンチノットステッチ)
③出した穴と同じ穴に針を入れ、引き締めます。
4紙刺繍でのドットの縫い方(フレンチノットステッチ)
4紙刺繍でのドットの縫い方(フレンチノットステッチ)

おうち時間で母の日ギフト作り!手芸・ハンドメイド紙刺繍メッセージカードの作り方

ここまで、ハンドメイド刺繍メッセージカードの基本をお伝えしました。この基本が分かれば、あとは工程に沿ってメッセージカードに仕立てていきます。

用途に合わせたサイズに画用紙をカットする

今回は、封筒に入るサイズにカットしました。裏地はひとまわり大きくカット。
ハンドメイド紙刺繍メッセージカードの作り方
裏地を見せたくない場合や、市販のはがきで紙刺繍メッセージカードを作る場合は、メッセージカード本体やはがきと同じ大きさで裏地をカットします。

デザインに沿って穴を開ける

メッセージカードやはがきの上にデザインを置き、マスキングテープで止めます。
デザインに沿って、目打ちや画鋲、針で穴を開けます。

開けた穴に沿って、紙刺繍をしていく

開けた穴に沿って、デザインと照らし合わせながら紙刺繍をしていきます。
この時、メッセージカードやはがき自体には、線がなく穴しか開いていない状態なので、元となったデザインを確認しながら紙刺繍していくと良いでしょう。

手芸・ハンドメイドで作る母の日ギフト!紙刺繍メッセージカードの仕上げ方

最後に、全てのデザインが刺し終わったら、裏側はこんな感じになっているはずです。
ハンドメイド紙刺繍メッセージカードの仕上げ方
このままでは、人に贈ることが出きませんので、画用紙で裏地を貼っていきます。
色違いの画用紙をひとまわり大きいサイズにカットして、あえてさし色として見せるのもおすすめです。
カードの大きさはそのままにしたい!という方は、メッセージカードと同じ大きさの画用紙を貼りましょう。
ハンドメイド紙刺繍メッセージカードの仕上げ方
★紙刺繍アートを施したはがきは、普通はがきとしては郵送できませんのでご注意下さい。

母の日ギフトで人気!おしゃれなハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作るコツ

これまで、ハンドメイド刺繍メッセージカードの作り方について説明してきましたが、その中でいくつかコツがあるのでお伝えします。
ハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作るコツ
①ハンドメイド紙刺繍メッセージカードを作るときは、始めのうちはなるべく簡素で、縁取りだけでも可愛いデザインを使用する。

②メッセージカードに穴を開けるときは、大きく開けすぎないように注意する。

③実際に紙刺繍をする時には、同じ穴から糸を通す。近すぎる位置に穴を開けない。

④レゼーデイジーステッチで紙刺繍をする時、最後のひと針は優しく丁寧に引き締める。

以上を意識していただくと、かわいくておしゃれなハンドメイド紙刺繍メッセージカードが、簡単に作れると思いますので、ぜひやってみて下さい。

こちらで作成したふたつをまとめると、おしゃれで素敵な母の日ギフトが完成です。
ハンドメイド紙刺繍メッセージカード
可愛くラッピングして、ぜひ母の日の贈り物として、プレゼントしてみて下さい。

こちらの母の日ギフトを気に入っていただいた方は、minneの当ショップから購入できます。
よかったらご覧ください。
>>minneのサイトはこちら

おうち時間で母の日ギフト作り!手芸・ハンドメイドで作る刺繍タオルとメッセージカードの作り方まとめ

いかがでしたでしょうか。

どちらも、刺繍の基本的なやり方は同じですが、布に刺すか紙に刺すかで少しコツが変わってきます。

慣れるまでは、ひと針ひと針が大変かもしれませんが、その分完成した時の喜びもひとしおです。

大切なお母様に、ぜひ、世界で一つだけのオリジナルギフトを作って、プレゼントしてみて下さい。

LINEでは、作品の作り方や販売方法を動画で発信中です↓
友だち追加
*LINE登録特典プレゼント中
・ハンドメイド販売の「顧客対応テンプレート」
・ハンドメイド作品を魅力的に見せる「写真」の撮影機材とテクニック
・お客さまの心を掴む「サンキューレター」の作り方


この続きはcodocで購読