BASE定期販売はリピート率UPになる!?月額課金や手数料を解説
こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。
「BASEの月額課金や定期便について知りたい」という方のために、月額費用や定期販売について解説していきます。
この記事を読むことで、
- BASEでネットショップ販売をする際の費用がわかります
- BASEの定期販売のサービス内容や利用した際のメリットを理解できます
- BASEの定期販売におすすめ商品や設定方法がわかります
それではBASEの月額課金や定期便サービスについて解説していきます。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら
この記事の内容
- ネットショップBASEの初期費用や月額費用など手数料はどれくらいかかるの?
- BASEかんたん決済や後払い決済を利用した際に振込手数料はいくらかかるの?
- ハンドメイド作家が知っておくべき!BASEで「月額課金」が発生する3つのポイントとは
- BASEで商品を「定期販売」することはできるの?
- ネットショップ運営者が「BASE定期便」を利用する2つのメリット
- BASE定期便サービスの利用がおすすめの4つの商品を紹介
- BASE定期便App(アプリ)の設定方法を紹介
- BASEの月額課金サービスの特徴や手数料についてまとめ
この記事を書いている私は、洋裁講師歴25年の母の指導の元、ハンドメイド製作、BASEで自社のネットショップ運営や、minneやcremaなどフリマアプリで4年販売しています。
BASEでも、ハンドメイド作品や、アパレルの販売をおこなっておりますので、BASEの定期便サービスについて知りたい方の力になれると思います。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら
では早速、「BASEの月額課金や定期便サービス」について色々解説していきますので、是非最後まで読んでみてください。
ネットショップBASEの初期費用や月額費用など手数料はどれくらいかかるの?
BASEは、会員登録・月額利用料が無料で、ネットショップの開設をすることができます。
BASEは、1件の販売毎に手数料がかかる課金システムになっているので、月額費用(ランニングコスト)がかかりません。
売れたときにだけ、手数料を支払えばいいシステムになっています。
ハンドメイド作家さんがはじめてのネットショップを運営したいと思った時には、自分の作品をどのように販売したらいいのかもよく分からず、収益が出るかどうか不安に思っているのではないでしょうか。
材料費をかけてせっかく制作をしても、制作時間だけがかかって売れずに在庫が残ってしまうというリスクもあるでしょう。
そのため、販売が初心者の方は、できるだけ初期費用は抑えたいところです。
その点、
BASEは設定や月額費用を無料で始めることができ、受注生産することができるので初めてネットショップ販売をしてみたい方におすすめです。
通常、Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場のような「モール型」のネットショップは、アカウント開設に審査があったり、月額利用料が必要だったりしますが、BASEは登録の審査なし、月額利用料無料で販売できるので参入しやすいネットショップです。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら
商品が売れた時「BASEかんたん決済」や「後払い決済」を利用した際に決済手数料や振込手数料はいくらかかるの?
BASEでネットショップ運営するには、初期費用や月額費用はかかりませんが、商品が購入された際に「かんたん決済手数料」と「サービス利用料」が発生します。
- BASEかんたん決済手数料・・1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3.6%+40円が発生する
- BASEサービス利用料・・1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3%が発生する
また、BASEでは売上金の振込申請時に以下の手数料が発生します。
- 振込手数料:一律250円
- 事務手数料:申請額が2万円未満で500円
- 申請額が2万円以上で0円
「BASEかんたん決済手数料」のサービス内容と決済方法
BASEは安心して決済が出来るように「エスクロー決済」を利用しています。
「エスクロー決済」とは、取引を行う際に、売り手と買い手の間に、第三者を介在させることで取引の信頼性を担保する決済サービスのことです。
BASEかんたん決済手数料は、1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3.6%+40円がかかります。
また、「BASEかんたん決済」に利用可能な決済方法は、以下の通り7種類です。
- クレジットカード
- コンビニ
- pay-easy(ペイジー)
- 銀行振込
- 後払い決済
- キャリア決済
- PayPal(ペイパル)
BASE後払い決済サービスの特徴と手数料は
「BASE後払い決済」とは、先に購入者に商品が送られて、別送される請求書から支払いを行うサービスです。
購入者の支払い状況に関わらず、商品受け取りが行われた後に、ショップ運営者に売上金が振り込まれます。
未払いのリスクもBASEが対応してくれるため、安心してサービスを利用することができて、購入者も決済サービスの選択が増えれば満足につながるでしょう。
「BASE後払い決済」は、他の決済サービスと同様に1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3.6%+40円がかかります。
ハンドメイド作家が知っておくべき!BASEで「月額課金」が発生する3つのポイントとは
BASEは無料でネットショップ運営を始められますが、有料オプションにて受けられるサービスがあります。
月額課金が発生するサービスと、単発購入ができるサービスがありますので、下記の表にまとめました。
BASEロゴ非表示App(アプリ)機能を使用すると月額課金が発生する
通常ではBASEで作成した際には、BASEのロゴが表示されますが、月額課金ありのAppをインストールすることでロゴを非表示にすることが可能です。
BASEロゴ非表示App(アプリ)を使うことで出来ることを表にまとめました。
また、BASEロゴ非表示Appではショップ・商品の非公開は出来ません。
BASEの不正決済保証のサービスを利用すると月額課金が発生する
BASEの「不正決済保証」サービスとは、万が一クレジットカードの漏洩などで第三者が商品購入をした場合、クレジットカード会社が利用代金の取引を行いチャージバッグした際に損失を保証するものです。
不正決済保証を利用することでのメリットはショップ運営のリスク回避が出来ます。
過去に、不正利用で被害を受けた方にはおすすめの月額課金サービスです。
BASE販売で「振込申請プラス」サービスを導入して「定期振込サービス」を利用できるようにすると月額課金が発生する
BASEで利用できる「振込申請プラス」とは、早期振込と定期振込のいずれかから選び、振込が出来るサービスのことです。
【早期振込サービス】
- 必要な振込申請金額を入力して振り込むことが出来る
- 午前10時までの申請は翌営業日に入金
- 午前10時以降の申請は2営業日後の入金
- 残高751円から申請を受付け
【定期振込サービス】
- BASEが定めた締め日の中から希望日を選択して翌営業日に自動入金
- 締め日に残高が2万円以上で振込が行われる
- 締め日に残高が2万円未満の場合は次回繰越
振込申請プラスを利用して様々な入金方法を行えます。
BASEで商品を「定期販売」することはできるの?
続いてはBASEでの定期販売についてですが、定期販売とは購入者がショップと契約して継続的に商品を購入することです。
BASEには定期販売のサービスがあるため、内容やAppで出来ることを書いていきます。
「BASE定期便」のサービス内容や特徴は
「BASE定期便」サービスを利用すると、定められた販売回数と継続回数で商品を販売することが出来ます。
BASE定期便の販売回数と継続回数は以下の通りです。
- 販売回数:1週間、2週間、1ヶ月、45日、2ヶ月、3ヶ月
- 継続回数:3回、6回、12回、無期限
BASE定期便はAppを利用することで設定することが出来ます。
Appは無料での利用が行えて、クレジットカードと後払い決済に対応しています。
定期便についてSTORES.jp(ストアーズ)とサービス内容を比較!BASE定期便Appでできることやできないこと
BASE定期便はAppを無料インストールすれば、利用することができます。
STORES.jpと比較すると異なる点は、BASEでは購入サイクルを選ぶことが出来て新機能の配送日指定機能リリースがあることです。
ネットショップ運営者が「BASE定期便」を利用する2つのメリット
こちらでは、BASE定期便を利用するメリットについて紹介するのはです。
支払い方法の選択や商品登録も簡単ですが、その他にも売上に繋げることが出来ますので、ぜひ確認してみましょう。
BASEでリピーターの獲得ができる
ネットショップの売上を増やすには継続して購入してくれるリピーターの獲得が重要です。
BASE定期便を利用すると繰り返し商品を購入したいお客様をショップのリピーターにすることが出来ます。
無料なのでBASEでコストがかからない
BASE定期便は無料なのでショップ負担を軽減出来ます。
初期費用や月額利用料が全て無料でショップにコストをかけずにサービスの利用を行えます。
また、BASE定期便の利用をすることで在庫管理が出来るので必要個数の制作も把握しやすいこともメリットです。
BASE定期便サービスの利用がおすすめの4つの商品を紹介
続いて、BASEで定期便サービスを利用するのにおすすめの商品をご紹介します。
消耗品や食品などを定期便にて販売するとリピートに繋がるので、ぜひ販売の参考にしてみてください。
マスク紐やインナーマスクなどの消耗品は「BASE定期便サービス」の利用がおすすめ
コロナの影響で今年はしばらくマスク生活が続きますので、消耗品のマスクを定期便として販売すると売れやすくなります。
また、ハンドメイドでマスクを作る方には需要があるマスク用の紐も定期便に適しています。
ケーキやパンなどのハンドメイド食品は「BASE定期便サービス」の利用がおすすめ
ケーキやクッキーなどのスイーツやスコーン、パンなどのハンドメイド食品も定期販売におすすめです。
毎回商品内容を変えることで購入者も楽しく定期便を利用してもらえ、新たなビジネスモデルに繋がるかもしれません。
旬な野菜や果物などの食材セットは「BASE定期便サービス」の利用がおすすめ
主婦のお客様を中心に利用されることが多い食材のセットもおすすめです。
その時々に旬の野菜や果物を定期的に購入することで、日々の食事にバランスが生まれると楽しみながら購入に繋がります。
アクセサリーのパーツや手芸・刺繍などの製作用の素材や材料は「BASE定期便サービス」の利用がおすすめ
ピアスやネックレスなどのアクセサリーパーツや洋服、バッグなどの手芸用品のパーツや生地、布、糸などの材料はハンドメイド作品を作る購入者に必要不可欠です。
ハンドメイドの材料仕入れを安く手に入れようと定期便を検討される方も多いため、通常より安価に値段設定を行い、購入しやすくするのも推奨します。
BASE定期便App(アプリ)の設定方法を紹介
続いて、BASE定期便のサービスを利用出来るApp(アプリ)の設定方法について解説します。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら
①BASEにログインと定期便Appのインストールをしましょう。
②商品を登録するため、「定期便商品を登録する」ボタンをクリックします。
③商品登録を行います。
- 商品名
- 商品画像
- 商品説明
- 価格
- 税率
- 在庫
- 表示
以上の入力を行いましょう。
④定期便についての設定を行いましょう。
- 販売サイクル
- 継続回数
以上の設定が出来ます。
⑤全てを入力したら「登録する」ボタンを押します。
以上で、商品の登録が完了します。
BASEの月額課金サービスの特徴や手数料についてまとめ
これまでBASEの月額課金・定期便について紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。
- ネットショップBASEの初期費用や月額費用など手数料はどれくらいかかるの?
- BASEかんたん決済や後払い決済を利用した際に振込手数料はいくらかかるの?
- ハンドメイド作家が知っておくべき!BASEで「月額課金」が発生する3つのポイントとは
- BASEで商品を「定期販売」することはできるの?
- ネットショップ運営者が「BASE定期便」を利用する2つのメリット
- BASE定期便サービスの利用がおすすめの4つの商品を紹介
- BASE定期便App(アプリ)の設定方法を紹介
BASEでネットショップを運営する際、登録料・利用料は無料です。
月額課金を行うとロゴ非表示や不正決済保証、振込申請プラスのサービスを受けることが出来て、購入者のショップ満足度にも繋がります。
また、BASE定期便を利用することで、売上の予測や在庫を抱えるリスクが減り、より良いショップ運営を行えます。
リピート購入にもつながるため、売上も安定することがメリットです。
オリジナル商品を販売したいと考えている方は、BASE定期便サービスを利用して売れるショップにしていきましょう。
まだBASEに登録をしていない方は、30秒でBASEに登録ができるのでしておきましょう。
»BASEのアカウント開設はこちら