Written by Marryju Shop

【ハンドメイドチョーカー】可愛いチョーカーの材料から作り方まで紹介【初心者】

ハンドメイド

こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。

春服になると首元があいた洋服が多くなってきます。そんな時につけたいのがネックレスやチョーカーですが、気に入ったデザインがなく悩んでいませんか?

ハンドメイドで作ると自分好みのデザインができ、さらに買うよりもリーズナブルなのでおすすめです。今回は、可愛いチョーカーの作り方を詳しく紹介しますので、オリジナルのデザインで作りたい方は、是非参考に作ってみてください。

主婦
主婦
自分でチョーカーを作ってみたいけど、不器用な私でも作れますか?
はい!今回はこの疑問にお答えしていきますね!!
まりーじゅ
まりーじゅ

この記事の内容

  • ハンドメイドの魅力がわかる
  • ハンドメイドチョーカーにおすすめな材料がわかる
  • ハンドメイドチョーカーの材料・道具がわかる
  • ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方がわかる

この記事を書いている私は、ハンドメイドを4年していて、ネットショップの運営やお店に作品を置いてもらい委託販売をしています。アクセサリー作りが大好きなので、これから始めたい方のお力になれると思います。

それでは、早速ハンドメイドチョーカーについて詳しく解説しますので、是非最後まで読んでみてください。

1.ハンドメイドの魅力

テレビや雑誌で聞くことが多くなったハンドメイドですが、幅広い年代の方に人気になっています。その魅力はハンドメイドならではの温もりある作品や、アプリなどで簡単に販売もできるからです。

既製品にはないオリジナルなデザインは1点ものなので、アクセサリーなら人と被らないおしゃれを楽しめます。さらに、自分で作ったものが他の人に気に入られて売れるということは、とても嬉しいことなので、ハマる人が続出しているんです。

ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなるので、気になる方は気軽に初めてみてください。

2.ハンドメイドチョーカーにおすすめな材料

チョーカーは首にぴったりとくっつくデザインなので、肌にかゆみなどが出ない材料を使うことをおすすめします。リボンならスウェード調の柔らかいものや、チクチクしない滑らかな肌触りのチェーンなど、購入する際はどんな肌触りか確認してからにしましょう。

スウェード調のリボン

ハンドメイドチョーカーにおすすめな材料
写真のような細いリボンが、初めてチョーカーを作る方には適しています。価格もリーズナブルですし、肌触りがよく失敗がないので迷ったらこちらを選ぶといいでしょう。

チェーン

ハンドメイドチョーカーにおすすめな材料2
チェーンにも太さが色々ありますが、ネックレスでも使用できるようなものを選ぶといいでしょう。中にはゴツゴツとしたデザインのチェーンもありますが、写真のようなものが一番無難で失敗がないです。

作りたいデザインによって選び、肌にトラブルがなくつけられるチョーカーを作りましょう。

3.ハンドメイドチョーカーの材料・道具を紹介

ハンドメイドチョーカーで使用する、材料や道具の解説を詳しくしていきます。初めての方は参考に揃えると失敗しませんよ。

ハンドメイドチョーカーの材料

ハンドメイドチョーカーの材料・道具を紹介
  • リボン
  • チェーン
  • ヒモ留め
  • アジャスター
  • 三角のパーツ
  • リーフパーツ
  • 丸カン
  • ビジュー

・リボン
上記でもご紹介しやスウェード調のリボンを用意しました。細くて丈夫なので、チョーカーに最適なリボンです。スウェード調ですが、春など暖かい時期でも身につけられますよ。

・チェーン
今回は2種類製作するので、チェーンも用意しました。細めのチェーンで大人可愛く仕上げます。肌に触れても痒くならない、滑らかなものなので付け心地も安心です。

・ヒモ留め
リボンの先につけるワニのような金具です。こちらをつけると輪っかにアジャスターを繋げたり、パーツをつけたりできるようになります。

・アジャスター
チョーカーの長さ調節ができるように、アジャスターを使用します。ハイネックの洋服などにも合わせられるようになるので、あると便利ですよ。

・三角のパーツ
シンプルな三角のパーツです。今回はチョーカーに使用しますが、ピアスやイヤリングなどのアクセサリーにも使えます。

・リーフパーツ
春らしく葉っぱをモチーフにしたパーツで、可愛く仕上げます。穴が3つ空いているので、繋げたり引っ掛けたりできるものです。

・丸カン
パーツ同士などを繋げる際に重宝するパーツです。小さいものから大きいものまで様々なサイズがあるので、作りたいデザインによって揃えてください。アクセサリー作りには欠かせないパーツなので、必ず購入しましょう。

・ビジュー
チョーカーのアクセントになるように、ビジューを用意しました。キラキラと光を反射して綺麗なので、身につけたときに華やかになります。

ハンドメイドチョーカーの道具

ハンドメイドチョーカーの道具
  • 平やっとこ
  • 丸やっとこ
  • ニッパー
  • 目打ち
  • メジャー
  • ハサミ

・平やっとこ
先が平たくなった工具です。パーツを閉じたり曲げたりでき、細かい作業がしやすくなるアイテムです。100円ショップで購入できるので、ハンドメイドをする際は用意しておきましょう。

・丸やっとこ
平やっとこと同じく、曲げたり小さなパーツを持ったりできる工具です。こちらも100円ショップで購入できるので、セットで揃えてください。

・ニッパー
チェーンをカットする際に使用します。ニッパーは先が尖っているので、細いチェーンやパーツをカットする際に便利な工具です。

ペンチよりも扱いやすいので、こちらも購入しておきましょう。

・目打ち
チェーンのコマを広げる際に使用します。細いチェーンは、そのままだと丸カンなどが通らないので、目打ちで広げる必要があります。

下記の写真で解説しますが、チョーカーやネックレス作りなどに必要なので、用意しておいてくださいね。

・メジャー
チェーンやリボンの長さを測って、カットするので準備しました。定規よりもメジャーの方が長さを測りやすいのでおすすめです。

・ハサミ
リボンをカットします。手芸用でなくても使用できるので、いつも使っているハサミを用意してください。

4.ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方

ハンドメイドチョーカーの作り方を、写真付きで解説していきます。写真を参考にしながら、チョーカー作りに挑戦してみてください。

ハンドメイドリボンチョーカー

❶リボンを丁度いい長さにカットする(今回は32センチにしました)
ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方

❷両端にヒモ留めをつける
ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方2

❸丸カンでアジャスターを繋げる 
ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方3

❹丸カンに三角のパーツをビジューを引っ掛ける
ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方4

❺リボンにつけて完成
ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方5

ハンドメイドチェーンチョーカーの作り方

❶チェーンの長さを決めてカットし、さらに真ん中でカットする
ハンドメイドチェーンチョーカーの作り方
❷目打ちでチェーンの両端のコマを広げる(2本とも)
ハンドメイドチェーンチョーカーの作り方2
❸丸カンでリーフとチェーンを繋げる
ハンドメイドチェーンチョーカーの作り方3
❹チェーンの先に丸カンでアジャスターを繋げる
ハンドメイドチェーンチョーカーの作り方4
❺リーフの残った穴に丸カンでビジューをつけて完成
ハンドメイドチェーンチョーカーの作り方5
ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方
大人可愛いシンプルなチョーカーができました。春の色鮮やかな洋服に合わせられるので、これからの時期にたくさん活躍しそうです。

こちらの作品は購入も可能なので、気になる方はネットショップもチェックしてみてください。
>>minneはこちら

まとめ

今回は、ハンドメイドでできるチョーカーの作り方をご紹介しました。以下にまとめています!

  • ハンドメイドの魅力
  • ハンドメイドチョーカーにおすすめな材料
  • ハンドメイドチョーカーの材料・道具
  • ハンドメイドチョーカーのレシピ-作り方

いかがでしたでしょうか?
揃える材料や道具は手軽に購入できますし、作る工程も少なく簡単に仕上がるので、初心者の方でも気軽に挑戦できます。

お家にいる時間が長くなる今だからこそ楽しくハンドメイドをして、素敵なアクセサリーを作ってみてください。

まだminneに登録をしていない方は、30秒でminneに登録ができるのでしておきましょう。


»minneのアカウント開設はこちら