タグ:ハンドメイドレシピが付いている記事一覧
子供用超立体マスクの作り方!洗い方・長持ちさせる方法
新型コロナウイルスの感染拡大の中、特にお子さんは休校のところも多いかと思いますが、学校が再開されてもマスクは必須というところは多いのではないでしょうか?一度作り方を覚えてしまえばインフルエンザや花粉症の予防にも引き続き使う事ができます。今回は着け心地の良い人気の立体型マスクの作り方や長持ちさせる方法を紹介していきます。
レジンと樹脂粘土を使った薔薇ビジューピアスの作り方
100均素材で作れる「樹脂粘土レジンピアス」作りを紹介します。今回紹介したレシピは、専用の道具を用意しなくても簡単に樹脂粘土で花モチーフが作成できます。薔薇以外でも花モチーフはデザインや色を変えるだけで華やかになったりかわいい印象を引き立たせます。ぜひ今回紹介したレシピを参考にして充実したおうち時間をお過ごし下さい。
レジンで人気!スワロフスキーとパールの揺れるロングピアス作り
ピアスで人気のデザイン「スワロフスキー&パール」の上品なロングピアスの作り方を紹介しています。今回は、ハンドメイドロングピアス作りに必要なパーツや材料、道具や工具を画像付きで解説するので、おうち時間でハンドメイドアクセサリー作りをやってみたい方はぜひ参考にしてみて下さい。minneやBASEの登録方法も確認できます。
手作りワンポイントイニシャル刺繍ハンカチの作り方
手作りワンポイント刺繍イニシャルハンカチは、材料や必要な道具さえ用意すれば自宅で家事や育児の隙間時間に簡単に作ることができます!手作り刺繍と聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、実際はやり方を覚えてしまえば簡単ですし材料費もあまりかからず手軽に始めることができます。今回のレシピを参考に刺繍作りに挑戦してみて下さい
おうち時間を親子で楽しめる!保冷剤を使った消臭剤と芳香剤の作り方
コロナウィルスの影響で幼稚園や学校が休校となっている今、子どもとおうち時間をどう過ごすか模索している方も多いのではないでしょうか。クッキーを一緒に作ったり、布団を滑り台にしたりと色々工夫をして遊ぶ毎日を送っています。この消臭剤や芳香剤作りも楽しんでくれたので、お家時間の過ごし方で悩んでいる方は是非参考にしてみて下さい。