おうちカフェで子供とお菓子作り!寒天ゼリーはダイエットにおすすめ
こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。
子供がいる家庭では夏休みが始まり、おうちで過ごす時間がまた多くなってるので、おうちカフェなど親子で楽しめる工夫をする方が増えています。
ネットではカフェ気分を味わえるおしゃれなメニューがたくさんありますが、その中でもアレンジしやすくダイエットにも最適な「寒天ゼリー」がおすすめです。
そこでこの記事では、おうちカフェで子供と楽しめるお菓子「寒天ゼリー」について知りたい方の為に、アレンジレシピやダイエット効果も期待できる理由について解説をします。
外出自粛で、おうち時間の過ごし方に悩んでいる方やダイエットを考えている方は、是非参考に寒天ゼリーを作ってみてください。
この記事を読むことで、
- おうちカフェにおすすめなお菓子「寒天ゼリー」がダイエットに効果的だと理解できます
- おうちカフェでインスタ映えするスイーツ「寒天ゼリー」の材料や分量を確認できます
- 夏のおうちカフェに最適な寒天ゼリーのアレンジレシピを知ることができます
この記事の内容
- おうちカフェで簡単に作れるスイーツ「寒天ゼリー」は低カロリーでダイエットに最適
- おうちカフェにおすすめなお菓子レシピ「寒天ゼリー」がダイエットに効果的な理由
- フルーツがおしゃれなおうちカフェメニュー「寒天ゼリー」に使用する材料と分量を紹介
- おうちカフェの低カロリーお菓子「寒天ゼリー」を作る際に必要なもの
- フルーツで簡単に手作りできるおうちカフェスイーツ「寒天ゼリー」の作り方・レシピ
- インスタ映えするおしゃれなおうちカフェスイーツ「寒天ゼリー」のアレンジレシピ
- おうちカフェで子供とお菓子作り!寒天ゼリーはダイエットにおすすめ
この記事を書いている私は、ハンドメイドを4年していて、BASE(ベイス)で自社ネットショップ運営や、minne(ミンネ)やCrema(クリーマ)などフリマアプリで販売しています。
手作りが大好きなので、初めてお菓子作りをしてみたい方の力になれると思います。
それでは、夏のおうちカフェにおすすめな「寒天ゼリー」の簡単な作り方や、ダイエットに最適なアレンジレシピを解説します。
おうちカフェで簡単に作れるスイーツ「寒天ゼリー」は低カロリーでダイエットに最適
寒天は天草(てんぐさ)と呼ばれる紅藻類のオゴノリなどから作られていて、海藻が原料です。
昔から食べられてきた食材で、ほぼカロリーがないのでダイエットに適しています。
牛乳やフルーツなどを入れて固めると、簡単にカラフルなスイーツになるので、小さなお子さんでも一緒に作ることができるでしょう。
さっぱりとした味わいなので、夏のおうちカフェにも最適です。
簡単にかわいいお菓子が作れるので、この外出自粛の期間を利用して寒天ゼリー作りに挑戦してみてください。
おうちカフェにおすすめなお菓子レシピ「寒天ゼリー」がダイエットに効果的な理由
海藻が原料の寒天ですが、何故ダイエットに適しているのかを解説します。
ダイエットを考えている方には嬉しい効果が期待できるので、参考にしてみてください。
おうちカフェの見た目もおしゃれな寒天ゼリーは食物繊維が豊富で美肌効果もある
寒天は8割ほどが食物繊維できていて、その他は水分やミネラルなどが少し含まれています。
食物繊維が豊富な食材なので、腸の中で膨らみ便通を促す効果があります。
老廃物を排出できるので、腸内環境が整い美肌効果も期待できるでしょう。
便秘は肌荒れに繋がりやすいので、解消したい方にとてもおすすめな食材といえます。
しかし食べ過ぎてしまうと食物繊維の取りすぎで便秘になり、逆効果になる可能性もあるので注意しましょう。
簡単に手作りできる寒天ゼリーはアレンジレシピも多く飽きずにダイエットできる
寒天は調理が簡単な食材なので、様々なアレンジレシピを作ることができます。
今回紹介する寒天ゼリーも美味しいですが、粉末の寒天をご飯と一緒に炊くこともでき、お菓子作り以外でも使用できます。
またダイエット中はスイーツなどを我慢する方も多いですが、寒天を使ったお菓子なら低カロリーで作れてレシピ数も多いので、飽きずにダイエットを続けられるでしょう。
寒天ゼリーはおうちカフェにおすすめなヘルシーレシピで糖質制限もできる
食物繊維が豊富な寒天は糖質がほぼ含まれていないので、糖質制限をしている方にもおすすめな食材です。
食後の血糖値が気になる方も、寒天は食べても数値に変化がないので安心して食べることができるでしょう。
食後に血糖値が急激に上昇することが肥満の原因になるので、糖質を含まない寒天はダイエットに適しています。
お菓子が好きで我慢が難しいという方は、寒天を使ったお菓子で楽しみながらダイエットに挑戦してみてください。
フルーツがおしゃれなおうちカフェメニュー「寒天ゼリー」に使用する材料と分量を紹介
ダイエットにも効果的な寒天で、フルーツゼリーの作り方をご紹介します。
詳しい分量などを解説するので、寒天ゼリーを作る際には参考にしてみてください。
・粉寒天(4グラム)
粉末状の寒天を使用します。
今回使用するものは小分けにされているので、分量を測る手間がなく保存がしやすいです。
スーパーで手軽に購入できるので、揃えてみてください。
・水(300cc)
水は作りたい寒天ゼリーの量に合わせて調節をしてください。
下記のアレンジレシピでも紹介しますが、水を牛乳に変えると白いゼリーになり見た目がさらに華やかになります。
・砂糖(65グラム)
子供も食べるゼリーを作るなら、砂糖を入れて甘さをつけましょう。
ダイエットをしている方は紹介した分量よりも少なめにするなど、調整をしてカロリーが上がらないよう注意しましょう。
・好みのフルーツ(適量)
今回は缶詰を用意しましたが、スーパーにあるカットフルーツやおうちに余っているものを使用してもいいでしょう。
見た目を華やかにするなら、赤や緑など対照的な色のフルーツを入れるとおしゃれに仕上がります。
おうちカフェの低カロリーお菓子「寒天ゼリー」を作る際に必要なもの
フルーツを使用した寒天ゼリーに使用する、道具などを解説します。
特別なものは必要なく、おうちにあるもので作れるので揃えてみてください。
・小鍋
寒天や水などを入れて沸騰させる際に使用します。
今回の分量では小さいサイズの鍋で十分ですが、作る量に合わせて調節してください。
・計量カップと計量スプーン
水や砂糖などの分量を測る際に使用します。
フルーツのカットなどがまだ危ない小さなお子さんと作る際には、分量を一緒に測るなどして作ると喜んでくれるのでおすすめです。
・ヘラ
鍋に入れた寒天などをかき混ぜる際に使用します。
沸騰するまで火にかけるので、子供の火傷などに注意しましょう。
・盛り付けようのカップ
プリンやゼリーに使用できる、おしゃれなカップも用意しました。
100均(セリア、ダイソー、キャンドゥ)にはおしゃれなカップがたくさん売っているので、この機会に揃えてみるのもいいでしょう。
おうちカフェでフルーツを使用した簡単スイーツ「寒天ゼリー」の作り方・レシピ
フルーツがとても華やかで見た目がおしゃれな、寒天ゼリーの作り方をご紹介します。
手間なく簡単に手作りできるので、是非挑戦してみてください。
❶小鍋に水と粉寒天、砂糖を入れて中火で3分ほど熱する
❷1分ほど沸騰させたら火を止め粗熱を取る
❸冷ましている間に寒天に入れるフルーツを盛り付け用のカップに入れておく
❹冷めた❶をカップに注ぎ冷蔵庫で3から4時間冷やし完成
見た目がかわいい寒天ゼリーが完成しました。砂糖を入れて甘さも加えたので、子供も喜ぶスイーツです。
入れるフルーツを変えたり、盛り付けるカップを変えるだけでも雰囲気が変わっておしゃれなので、試してみてください。
インスタ映えするおしゃれなおうちカフェスイーツ「寒天ゼリー」のアレンジレシピ
写真映えするゼリーが作れる寒天は、アレンジレシピが豊富です。
どれも手軽に作れるものなので、挑戦してみてください。
夏のおうちカフェスイーツに最適な子供が喜ぶかき氷シロップの寒天ゼリー
おうちで余りがちなかき氷シロップを混ぜた寒天ゼリーです。
粗熱を取った液体の寒天に、シロップを適量混ぜるだけの簡単なお菓子です。
氷の代わりに、サイダーやジュースに入れるといつもと違った雰囲気のドリンクが作れます。
また製氷機やお菓子作りに使用するシリコンの型などで、星やハート型にすると子供が喜ぶかわいいゼリーになるでしょう。
低カロリーなおうちカフェスイーツを牛乳で簡単に手作りできる寒天ゼリー
水の代わりに牛乳を混ぜてゼリーを作ると、優しい味わいのスイーツになります。
見た目も白くてかわいいので、カフェ気分を味わえておすすめです。
牛乳だけでもいいですが、写真のようにフルーツも一緒に入れると華やかになります。
また菓子作り以外にも使用できるので、様々なレシピを試してみてください。
おうちカフェで子供とお菓子作り!寒天ゼリーはダイエットにおすすめのまとめ
寒天は原料が海藻で、食物繊維が豊富な食材です。
腸内環境を整え便秘解消や美肌効果が期待でき、ダイエットに最適な食材といえるでしょう。
さらに寒天を使用したゼリーは、少ない材料で華やかなスイーツになるのでおうちカフェにおすすめです。
作り方も簡単なので、子供が好きなフルーツなどを加えて一緒に作れるのも魅力でしょう。
外出自粛でおうちカフェをしてみたい方やダイエットを考えている方は、是非寒天を使用して低カロリーでおしゃれなスイーツを作ってみてください。
LINEでは、作品の作り方や販売方法を動画で発信中です↓
*LINE登録特典プレゼント中
・ハンドメイド販売の「顧客対応テンプレート」
・ハンドメイド作品を魅力的に見せる「写真」の撮影機材とテクニック
・お客さまの心を掴む「サンキューレター」の作り方