Written by Marryju Shop

おうち時間を親子で楽しめる!保冷剤を使った消臭剤と芳香剤の作り方

DIY

こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。

主婦
主婦
おうち時間で、子どもが一緒に作って楽しめるオススメの方法はありますか?

はい!今回はこの疑問にお答えしていきますね!!
まりーじゅ
まりーじゅ

新型コロナウィルスの影響で、『緊急事態宣言』が発令され、学校が休みで外出もままならない今、自宅にいる時間が長く、お子さんとおうちでどうやって過ごすか悩んでいる方のために、お子様と一緒におうちで簡単に作ることが出来る「消臭剤&芳香剤の作り方」をご紹介します。

この記事を読むことで、

  • 保冷剤は消臭剤や芳香剤に何故使えるのかわかります
  • 保冷剤を使った芳香剤におすすめな香りがわかります
  • 保冷剤を使った消臭剤に必要な材料や道具を揃えて、実際に作ることができます

この記事の内容

この記事を書いている私は、ハンドメイドを4年していて、BASEで自社のネットショップ運営や、minneやcremaなどフリマアプリで販売しています。

これまで、マルシェやハンドメイドのアクセサリー作りのワークショップも多数開催してきたので、初めてお子さんと「消臭剤や芳香剤作り」に挑戦してみたい方のお力になれると思います。

スーパーなどで食品を購入した際に付いてくるあまりがちな保冷剤を使用し、お子さんと一緒に作ることができるので、楽しいおうち時間を過ごせますよ。

お金もかからずに無料で作ることができるので、是非最後まで読んでお子さんと挑戦してみてください。

自宅にある保冷剤は消臭剤や芳香剤作りに使えるの?

保冷剤の中にジェル状の薬剤が入っています。これは「吸水ポリマー」といわれるもので、生理用品やオムツにも使用させている薬剤に水を含ませたもの。

水を含むと固くなる性質があり、表面がボコボコと凹凸ができます。この凹凸が嫌な臭いを吸収してくれるので、消臭剤やさらには芳香剤に最適。

市販で売っている消臭剤や芳香剤も吸収ポリマーを使用しているので、冷蔵庫にあまりがちな保冷剤を再利用できます。

おうち時間に親子で手作り体験/保冷剤を使った芳香剤作りにおすすめな香りとは

芳香剤を作る際は、柔軟剤やバニラエッセンスで代用できますが、アロマオイルもおすすめです。

そこで、ご自宅の部屋別におすすめの香りをご紹介しますので、芳香剤作りの参考にしてみてください。

保冷剤を使った芳香剤におすすめな香り「玄関」編

  • ペパーミント・・来客などで気になる玄関の香りには、ペパーミントの爽やかな香りがおすすめ。下駄箱の消臭や殺菌効果も期待できます。
  • グレープフルーツ・・ペパーミントと同じく爽やかな柑橘系の香りです。瑞々しい香りが緊張感をほぐしてくれ、これからの暑くなる季節におすすめですよ。
  • ローズ・・華やかで優しい香りが人気のローズ。万人うけする香りなので、迷ったらこちらを選ぶのもいいでしょう。

保冷剤を使った芳香剤におすすめな香り「リビング」編

  • オレンジ・・リフレッシュやリラックス効果がある香りです。フレッシュな香りはお子さんにもおすすめですよ。
  • ベルガモット・・気分が明るくなるような、爽やかな柑橘系の香りです。外出できない今だからこそ、この香りで気分をあげたくなります。
  • ゼラニウム・・ローズのような華やかな香りが特徴のゼラニウム。女性に人気があり、ローズ系が好きな方はこちらがおすすめです。

保冷剤を使った芳香剤におすすめな香り「寝室」編

  • ラベンダー・・リラックス効果といえばラベンダー。ゆったりと落ち着く香りで、眠りの質もよくなりそうです。
  • カモミール・・りんごに似たフレッシュな香りのカモミールは、気分を落ち着ける効果があります。甘い香りが苦手な方は、こちらを選ぶといいでしょう。
  • マンダリン・・優しい柑橘系の香りで、ストレスを和らげる効果が期待できます。ちょっと気分を変えたい時におすすめです。

冷凍庫に眠っている保冷剤を使った消臭剤作りに必要な材料や用意するもの

保冷剤を使った消臭剤に必要な材料
続いて、冷凍庫に眠っている保冷剤を使った消臭剤作りに必要な材料や用意するものをご紹介します。

家にあるもので簡単に作ることができ、お金もかからないので、家計にも優しいのでぜひ一緒に揃えてみましょう。

  • 解凍した保冷剤
  • 空き瓶
  • プラスチックの容器
  • ハサミ
  • 割り箸
  • 絵の具
  • 柔軟剤
  • リボン
  • 造花やネイル用のラメ
  • ガーゼ

・解凍した保冷剤
保冷剤はあらかじめ解凍しておきましょう。瓶の大きさによって保冷剤の数を調節してください。
今回は多めに5つ用意しました。

・空き瓶
使わない空き瓶か、100円ショップ(ダイソー・セリア・キャンドゥ)などで売っているかわいいガラスの瓶もおすすめです。
瓶がない場合は下記で紹介するプラスチックの容器を用意しましょう。

・プラスチックの容器
ゼリーの容器を再利用します。
リボンなどで装飾すると可愛くアレンジでき、プラスチックだと小さなお子さんでも安心です。

・ハサミ
保冷剤を切ります。小さなお子さんと一緒に作る場合は、扱いに気をつけてください。

・割り箸
絵の具を混ぜる時に使用します。
割り箸でなくても、混ぜることができればいいので、おうちにあるものをみてみてください。

・絵の具
ピンクと黄色の絵の具を用意しました。
絵の具はなくても作れるので、お好みで用意しましょう。

・柔軟剤
今回はいつも洗濯の時に使っている、柔軟剤を用意しました。
水を入れて香りの強さを調節し、芳香剤にします。
柔軟剤の他にも、アロマオイルでも作れるので試してみてください。

・リボン
瓶を装飾する際に使います。
リボンの他にも、シールやモールドなどがあれば自由に使用して下さい。
お子さんの好きなもので作ると、より楽しんでくれますよ。

・造花やネイル用のラメ
保冷剤と一緒に瓶の中に入れます。
こちらも、無くてもできるので、作りたいデザインで用意するか決めましょう。
ビー玉やビーズなどでも、キラキラとかわいく仕上がります。

・ガーゼ
瓶に蓋をするときに使用します。
ガーゼが無ければ、ワックスペーパーなどでも代用できますよ。

おうち時間で親子で楽しむ手作り体験/自宅の保冷剤を使ったおしゃれな「消臭剤の作り方」を紹介

それでは、保冷剤を使った消臭剤の作り方を写真付きで紹介します。

「入れるだけ」、「混ぜるだけ」の2つの工程なので、小さいお子さんも楽しくできるので初めての手作り体験におすすめです。

保冷剤を使った消臭剤の作り方

❶保冷剤を開けて瓶に入れる
保冷剤を使った消臭剤の作り方
❷ピンクの絵の具を水で溶かし瓶に入れる
保冷剤を使った消臭剤の作り方2
❸少し混ぜて割り箸で造花を入れる
保冷剤を使った消臭剤の作り方3
❹好きなリボンを巻けば完成
保冷剤を使った消臭剤の作り方4

保冷剤を使った芳香剤の作り方

❶消臭剤と同じく容器に保冷剤のジェルを入れる
保冷剤を使った芳香剤の作り方
❷黄色の絵の具を水で溶かし容器に入れる
保冷剤を使った芳香剤の作り方2
❸柔軟剤に水を足し香りの強さを調整したら容器に入れる
保冷剤を使った芳香剤の作り方3
❹割り箸で混ぜたら、ネイル用のラメを入れる
保冷剤を使った芳香剤の作り方4
❺また割り箸で混ぜて、ガーゼで蓋をしリボンを巻けば完成
親子で楽しめる保冷剤を使った消臭剤と芳香剤の作り方
かわいい消臭剤と芳香剤が完成しました。

消臭剤は玄関やトイレに、芳香剤は寝室やリビングのインテリアとして置くことができます。

お子さんが好きなシールなどでアレンジしてあげると、さらに楽しく作ってくれるでしょう。

おうち時間で親子で楽しむ「手作り消臭剤」の作り方まとめ

これまでの内容を以下にまとめました。

いかがでしたでしょうか?

新型コロナウィルスの影響でおうちで過ごす時間が長い今、冷蔵庫で眠っている保冷剤を可愛く再利用でき、インテリアとしても使えるのでおすすめです。

作る工程も簡単で小さいお子さんでも一緒に作ることができるので、是非挑戦してみてください。

LINEでは、作品の作り方や販売方法を動画で発信中です↓
友だち追加
*LINE登録特典プレゼント中
・ハンドメイド販売の「顧客対応テンプレート」
・ハンドメイド作品を魅力的に見せる「写真」の撮影機材とテクニック
・お客さまの心を掴む「サンキューレター」の作り方


この続きはcodocで購読