Written by Marryju Shop

おうち時間で母の日ギフト/名入り刺繍巾着とメッセージカード作り

手芸・刺繍

こんにちは。
ハンドメイド作家のまりーじゅ(marryju shop)です。

主婦
主婦
おうち時間で母の日のプレゼントを作ってみたいけど、手芸・刺繍が初心者でも作れますか?
はい!今回はこの疑問にお答えしていきますね!!
まりーじゅ
まりーじゅ

母の日にはより想いが伝わる、名前やイニシャル入りのオリジナルプレゼントを手作りして贈りませんか?

この記事では、母の日にふさわしい普段使いできて華やかな名入れ刺繍巾着と普段の感謝の想いを伝える紙刺繍メッセージカードの作り方をご紹介します。

手縫いで簡単に出来る巾着も、刺繍をすることで世界で一つだけのオリジナルギフトになります。また、紙刺繍でメッセージを綴れば、心のこもったメッセージカードを作ることができます。

この記事では、手芸・ハンドメイド刺繍巾着と紙刺繍メッセージカードを作るのに必要な材料や道具、刺繍の方法を詳しく解説していきます。

全て100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)で材料が揃いますので、ぜひおうち時間を有効活用して、今年の母の日のプレゼントは、手作りのオリジナルギフトを贈って喜ばせてみましょう。

この記事の内容

この記事を書いている私は、ハンドメイドを4年していて、BASEでネットショップの運営やminneやcreemaなどフリマアプリで販売をしています。

また、母が洋裁講師で、子供の頃からハンドメイドに慣れ親しみ、指導を受けながら制作をしています。ハンドメイドが大好きなので、これから始める方のお力になれると思います。

まだminneに登録をしていない方は、30秒でminneに登録ができるのでしておきましょう。


»minneのアカウント開設はこちら

それでは、早速母の日ギフト用の「ハンドメイド名入れ刺繍巾着」の作り方や刺繍のコツについて詳しく解説していきますので、是非参考にしてみて下さい。

おうち時間で母の日ギフト作り!名入れグッズが母の日ギフトに人気の理由や特徴は?

日頃の感謝の気持ちを伝えるため、母の日の贈り物を選ぶとき、どのようなポイントで選んでいますか?

母の日に、お母様のお名前が入った“名入りグッズ”を検討している方も多いのではないでしょうか。

名入りグッズは、お母さんの名前が入ることで、「特別感」や「お母さんを思って選んだ」という思いをより伝えることができます。

例えば、同じハンカチでも、名入りやイニシャル入りハンカチだと、他の人とは違うお母さんだけの特別なものになります。

母の日におすすめの名入れグッズの選び方は?

母の日に、お母さんの名入りグッズを贈りたいけれど、何を選べばいいのかわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

母の日ギフトとして、普段からよく使う巾着ポーチやハンカチはいかがでしょうか。

せっかく贈ったギフトも、あまり使う出番がないともったいないですし、せっかく名前の入ったグッズなら、持ち歩けるものがいいですよね。

また、イニシャル入りのマグカップや、イニシャルチャームのついたアクセサリーも、使う頻度が高くおすすめです。

おうち時間で名入れ刺繍巾着と紙刺繍メッセージカードを作る想い

ここでは、ハンドメイドで作れる手芸・刺繍巾着と、紙刺繍メッセージカードの作り方をご紹介します。

名入りグッズや、イニシャルモチーフの贈り物をするだけでも、十分お母さんへの感謝の思いは伝わると思います。

しかし、ハンドメイドで手刺繍で名前やイニシャルを刺繍することで、贈り物は世界で一つだけのオリジナルなものになります。

今回、刺繍のモチーフとして施したかすみ草の花言葉は、「感謝」

母の日ギフトにぴったりな刺繍モチーフとなっています。

日頃の感謝の気持ちを、心のこもった手刺繍グッズと共に伝えてみませんか?

刺繍入り巾着は、普段お母さまが持ち歩いていただけるように、リップや手鏡などを入れることを想定して、耐久性のあるリネン素材で作成しています。

手刺繍で作った布小物(刺繍ハンカチや刺繍巾着、刺繍ポーチなど)は、市販のミシンで施された刺繍と違い、細かく温かみのあるデザインを作ることができます。

大切なお母さんへ、手芸・手刺繍グッズをハンドメイドして、世界で一つの贈り物を作ってみましょう。

名入れ刺繍巾着を手作りするために使う布の種類・選び方

母の日に贈る、名入れ刺繍巾着を作るにあたって、生地を選ぶ時に、「耐久性」と「刺繍のしやすさ」をポイントに選んでいくと良いでしょう。

まず、刺繍巾着をどのような目的で使用するかで選んでいきます。

ハンドメイド刺繍巾着の中に入れる予定のものが軽いものならば、薄い生地でも問題ないでしょう。
しかし重さのある物を入れる予定ならば、もう少し耐久性が必要です。

とは言え、耐久性を重視してキルティング生地などの厚手の生地を使用してしまうと、今度は刺繍するのが難しくなってしまいます。

実際に生地に触れて、使用用途に沿った耐久性があり、刺繍出来るような厚さの生地を選びましょう。

名入れ刺繍巾着を作る時におすすめの生地は、ダブルガーゼやオックス、ブロード、リネンです。気に入った布であれば何でも大丈夫ですし、家にあるはぎれでも作ることができます。

今回は、リップや手鏡などを入れることを想定して作成しますので、リネンを使用していきます。

ハンドメイド刺繍巾着を作ってみよう!必要な材料やおすすめの刺繍糸の選び方

続いて、刺繍巾着作りに必要な材料やおすすめの刺繍糸の選び方をご紹介します。
ハンドメイド刺繍巾着を作ってみよう!必要な材料やおすすめの刺繍糸の選び方
こちらでは、刺繍巾着作りが初めての方でも材料が揃えやすいように、全て100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)で材料を購入しました。

・お好みの色の刺繍糸、生地
今回は100均で購入したため、複数の色が入っていますが、お近くの手芸屋さんであれば一色ずつの購入も可能です。
一色ずつ購入する場合は、刺繍糸の太さに注意しましょう。
一般的には、25番糸をよく使用します。今回も25番糸を使用したデザインで作成していきます。
ハンドメイド刺繍巾着を作ってみよう!必要な材料やおすすめの刺繍糸の選び方

・お好みの紐、もしくはリボン

ハンドメイド刺繍巾着を作ってみよう!必要な道具の種類・説明

続いて、ハンドメイド刺繍巾着を作る時に必要な道具や事前に準備するものをご紹介します。
ハンドメイド刺繍巾着を作ってみよう!必要な道具の種類・説明
全て100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)で揃えることができますので、刺繍巾着作りが初心者の方でも手軽に準備することができるでしょう。

また、お近くの手芸屋さんやショッピングモールでも購入できます。

・刺繍枠
タオルをピンと張って刺すための枠。写真のものは手芸屋さんで購入しました。

・刺繍針、まち針
「フランス刺繍針」と言って、先の尖っているもの。

・糸切りバサミ
必ず、紙用とは別に準備しましょう。先の細くなっているものが良いです。

・布用ハサミ

・定規、ものさし

・デザイン
自分でデザインする際は、大きさに注意しましょう。(巾着のサイズに合わせて)

・チャコペン、チャコペーパー
水で消えるタイプを選びましょう。

・綿棒、または霧吹き
チャコペンで記入した線を消すために使用します。

・アイロン
最後の仕上げに使います。

刺繍初心者でもわかる!おうち時間で名入れ巾着に手刺繍をしていくための下準備は?

それでは、実際に刺繍巾着を作るための、下準備を説明していきます。
ハンドメイド刺繍グッズは、下準備が出来栄えを決めると言っても過言ではありません。下準備から、丁寧に行っていきましょう。

母の日ギフト用の刺繍巾着のサイズの選び方は?布を切る方法

作りたい巾着のサイズを決めます。

参考

  • ・大きめサイズ(トラベルグッズを入れる等)→35cm×35cm
  • 中くらい(バッグインバッグ等)→20cm×20cm
  • 小さめ(リップやアクセサリー等小物入れ)15cm×10cm

サイズが決まったら、縦は作りたい高さ+3cm、横は作りたい幅+2cmの大きさで印をつけます。
母の日ギフト用の刺繍巾着のサイズの選び方は?布を切る方法
生地を、布用ハサミでカットしていきます。

ぬいしろに印をつける方法

まず、紐を通す部分を決めます。
上から9cmで印をつけます。

次に、ぬいしろを決めます。端から5mmで印をつけます。
ぬいしろに印をつける方法

巾着のサイズに合う下絵を探す・デザインする

巾着に刺繍したいデザインを決めます。
この時、完成する巾着の大きさに沿って、先ほどつけた印の中に収まるサイズのものにしましょう。
巾着のサイズに合う下絵を探す・デザインする

今回は、私が自分でデザインしたものを刺繍していくので、大きさに注意して紙に描いていきます。

トレーシングペーパーを使った下絵の写し方

巾着に刺繍するデザインを、トレーシングペーパーに写します。
自分でデザインを描いた場合は、この工程を省いても構いません。

チャコペーパーを使って下絵を生地に写す方法

生地→チャコペーパー→トレーシングペーパー(デザインを描いた紙)の順に重ね、ずれないようにまち針でとめます。
チャコペーパーを使って下絵を生地に写す方法

この時、チャコペーパーの向きに注意しましょう。色のついた部分が生地に当たるように。

チャコペーパーで写したデザインが、薄くて見え難かったり、途切れてしまっている部分がある場合は、チャコペンで直接生地に書き足します。
チャコペーパーを使って下絵を生地に写す方法

★ハンドメイド刺繍巾着を綺麗に仕上げるためには、下絵が重要!丁寧に生地に移しましょう。
チャコペーパーを使って下絵を生地に写す方法

手芸・ハンドメイド刺繍の2つの種類は?縫い方・刺し方のコツ

下準備ができたら、まずは生地に刺繍をしていきます。
手芸・ハンドメイド刺繍の2つの種類は?縫い方・刺し方のコツ

このかすみ草とローマ字名入りのデザインは、①アウトラインステッチ②フレンチノットステッチ の2種類のみで完成します。
この他にも、様々なデザインに使用する頻度が高い刺し方なので、ぜひマスターしてください。

アウトラインステッチの縫い方・刺し方

①布の裏側から針を入れ、線の真上に糸を出しておきます。
アウトラインステッチの縫い方・刺し方
②1目分進んだ位置に針を入れ、半分戻って針を出します。
アウトラインステッチの縫い方・刺し方
③針を入れては半分戻る…を繰り返して刺し進みます。
アウトラインステッチを刺し終わると、こんな感じです。
アウトラインステッチの縫い方・刺し方

フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方

①糸の端に結び玉を作り、布の裏側から針を入れます。

②布の表面で針を抜き、針に糸を引っ掛けるように2回巻き付けます。
フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方
③上へ向けた針先を、糸が出ている際に刺します。
フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方
④刺した針を垂直に立て、糸をしっかり引きしめてから針を裏側に抜きます。
フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方
フレンチノットステッチを挿し終わると、こんな感じです。
フレンチノットステッチ(2回巻き)の縫い方・刺し方

より自然なかすみ草に近づけるため、2回巻きと3回巻きをランダムに刺しています。糸に巻きつける回数を変えると、出来上がる玉の大きさが変わります。

おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方

刺繍が刺し終わったら、いよいよ巾着に仕立てていきます。

ここでは、どなたでも簡単に作れるよう、ミシンを使わない「手縫い巾着」の作り方を説明していきます。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
手縫いで作りますので、「袋縫い」で作ります。ミシンの場合は、布の端を「かがり縫い」もしくは「ジグザグ縫い」で処理します。

名前刺繍を仕上げる方法

デザインが刺し終わったら、残った線を水で濡らした綿棒で軽く叩いて落とします。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
霧吹きで水をスプレーしても良いでしょう。

巾着として仕立てる前に、アイロンがけをします。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
アイロンをかける際は、刺繍部分が潰れないように、下にバスタオルなどを敷き、布の裏側からかけます。
仕上げのアイロンがけが、刺繍巾着の見栄えを大きく左右しますので、きちんと丁寧にかけましょう。

生地の端を袋縫いで縫い合わせていく

まず、生地を外表で重ねて、まち針でとめます。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
この状態で、事前に付けておいた印に沿ってなみぬいをしていきます。

ぬいしろをアイロンで開く

おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
この一手間で、これからの作業がやりやすくなります。

中表で縫い合わせる

生地を裏返し、中表にします。
そして、生地を端から2〜3mmのところでもう一度なみぬいをします。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方

★この時、9.2で縫い合わせた布を隠すように、内側で縫いましょう。

あきどまりに切り込みを入れる方法

次は、ひも口の始末をしていきます。

上から9cmで印をつけた部分に、7mm程度の切り込みを入れます。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
そして、切った部分を三つ折りにしてアイロンで線をつけます。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方

ひも口の始末をする方法

アイロンで線をつけたひも口を、端から2mm程度の部分で「コの字」になるようになみぬいをします。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
横の部分は強度をつけるため、返し縫いしていきます。

巾着口を始末する方法

上から約1cm→2.5cmで三つ折りにし、アイロンで線をつけます。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
三つ折りにしたら、したから0.2mmを目安になみぬいします。
おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方

ひもを通す

表に返します。紐通しを使って、お好みの紐やリボンを通します。2本の紐を使用するときは、それぞれ両側から通して1周させます。

完成です。

おうち時間を有効活用!母の日ギフトにおすすめ!名入れ刺繍巾着の作り方・縫い方
手作りの紙刺繍メッセージカードと一緒に送れば、さらに特別感のあるオリジナルギフトの完成です。

このブログでは、紙刺繍メッセージカードの作り方も紹介していますので、ぜひ興味のある方はご覧下さい。
>>紙刺繍メッセージカードの作り方

また、こちらで作成した刺繍巾着と紙刺繍メッセージカードは、母の日ギフトとしてminne(ミンネ)でも販売していますので、もしよろしければご覧下さい。
>>minneのサイトはこちらから

母の日ギフトで人気!名入れ刺繍巾着を作るコツ

名入れ刺繍巾着を作るときは、用途に応じた生地やサイズを選んで作っていきましょう。また、デザインを決めるときも、「どんな風に仕上げたいか?」をイメージしてから決めることで、統一感のある刺繍巾着を作ることができるはずです。

ハンドメイドの刺繍は、丁寧に作るほど綺麗な作品が完成します。日頃の感謝の思いを込めて、ひと針ずつ丁寧し刺していきましょう。

しかし、「温かみ」は手芸・手刺繍の良さでもあります。うまくいかなくても、一つ一つの工程をきちんとこなせば、素敵な作品が仕上がりますよ。

母の日ギフトに人気!おうち時間で名入れ刺繍巾着を手作りする方法やコツまとめ

いかがでしたでしょうか。

大切なお母様に、ぜひ、世界で一つだけのオリジナルギフトを作って、プレゼントしてみて下さい。

LINEでは、作品の作り方や販売方法を動画で発信中です↓
友だち追加
*LINE登録特典プレゼント中
・ハンドメイド販売の「顧客対応テンプレート」
・ハンドメイド作品を魅力的に見せる「写真」の撮影機材とテクニック
・お客さまの心を掴む「サンキューレター」の作り方


この続きはcodocで購読